Sword and Magic >
>ドラゴンクエストIII(SFC/GBC)
「アイテム名」の右に【♂】、【♀】の表記があるものは、それぞれ【♂】なら性別が「おとこ」、
【♀】なら性別が「おんな」でないと「装備可能職業」の条件を満たしていても装備できないことを表す。
「入手場所」について
【店】…そのアイテムを買える店がある場所
【宝】…そのアイテムが入っている宝箱がある場所、または、足元を調べて手に入る場所
【敵】…そのアイテムを持っているモンスター
【他】…上記以外の入手法(初期装備、メダルおじさんのごほうび、人からもらうなど)
背景が黄色になっているものは、GBC版のみのものである。
アイテム名 | ||
---|---|---|
攻 | 買値 売値 | 装備可能職業 |
特殊効果・補足 | ||
入手場所 | ||
ひのきのぼう | ||
2 | 5G 3G | すべての職業 |
〔特殊効果〕ぶとうか装備時、『こうげき力』-1 | ||
【店】アリアハンの城下町 【宝】旅人の宿屋 【敵】スライムつむり 【他】アリアハンの城で王様からもらう |
はやぶさのけん | ||
5 | 25000G 18750G | 勇者、商人、盗賊、賢者 |
〔特殊効果〕同じ敵に2回連続攻撃する(※)。一撃のダメージは、通常と同じダメージ | ||
【店】リムルダールの町 |
※…1回目の攻撃で敵を倒せなかった場合、同じ敵に2回目の攻撃をおこなうが、
1回目の攻撃で敵を倒した場合、もう2回目の攻撃はおこなわない
こんぼう | ||
7 | 30G 22G | 勇者、戦士、武闘家、僧侶、商人、遊び人、賢者 |
〔特殊効果〕ぶとうか装備時、『こうげき力』-3 | ||
【店】アリアハンの城下町、スーの村 【宝】カザーブの村、ノルドの洞窟、サマンオサの城 【敵】トロル 【他】アリアハンの城で王様からもらう(2個)、第1のすごろく場(拾) |
ブロンズナイフ | |||
8 | 80G 60G | 魔法使い、遊び人、盗賊 | |
〔特殊効果〕 − | |||
【店】レーベの村 |
どくばり | |||
10 | 10G 7G | 魔法使い、盗賊 | |
〔特殊効果〕1/8の確率で敵を即死させる(ボス以外)。それ以外は必ず1ダメージ(会心の一撃が出ることはない) | |||
【店】スーの村 【宝】カザーブの村、幽霊船 【敵】ひとくいが、さつじんき 【他】第1のすごろく場(拾) |
どうのつるぎ | ||
12 | 100G 75G | 勇者、戦士、武闘家、僧侶、商人、遊び人、賢者 |
〔特殊効果〕ぶとうか装備時、『こうげき力』-6 | ||
【店】アリアハンの城下町、レーベの村 【敵】さまようよろい 【他】ゆうしゃの初期装備 |
せいなるナイフ | ||
14 | 200G 150G | すべての職業 |
〔特殊効果〕ぶとうか装備時、『こうげき力』-7 | ||
【店】ロマリアの城、アッサラームの町 【宝】いざないの洞窟 【敵】こうもりおとこ 【他】第1のすごろく場、第2のすごろく場(拾) |
まどうしのつえ | |||
15 | 1500G 1125G | 魔法使い、賢者 | |
〔特殊効果〕戦闘中に使うとメラの効果(すべての職業で使用可能) | |||
【店】ノアニールの村、アッサラームの町 |
くさりがま | ||
16 | 320G 240G | 勇者、戦士、武闘家、僧侶、商人、遊び人、盗賊、賢者 |
〔特殊効果〕ぶとうか装備時、SFC版は『こうげき力』-12、GBC版は『こうげき力』-8 | ||
【店】レーベの村、ロマリアの城、アッサラームの町 【敵】エリミネーター |
あまぐものつえ | |||
16 | − − | 魔法使い、僧侶、賢者 | |
〔特殊効果〕戦闘中に使うとマホトーンの効果(装備可能職業のみ)。〔補足〕にじのしずくを入手するために必要 | |||
【他】精霊のほこらで妖精からもらう |
とげのむち | ||
18 | − 240G | 勇者、魔法使い、遊び人、盗賊、賢者 |
〔特殊効果〕敵1グループを攻撃できる | ||
【敵】だいおうガマ、シャドー 【他】メダルおじさんのごほうび(5枚) |
ブーメラン | ||
19 | − 412G | 勇者、魔法使い、商人、遊び人、盗賊 |
〔特殊効果〕敵全体を攻撃できる | ||
【他】第1のすごろく場、第3のすごろく場(拾) |
まふうじのつえ | |||
20 | 3300G 2475G | 魔法使い、僧侶、賢者 | |
〔特殊効果〕戦闘中に使うとマホトーンの効果(すべての職業で使用可能) | |||
【店】第2のすごろく場 【宝】ポルトガの城 |
やいばのブーメラン | ||
24 | − 900G | 勇者、魔法使い、商人、遊び人、盗賊 |
〔特殊効果〕敵全体を攻撃できる | ||
【他】メダルおじさんのごほうび(20枚) |
てつのつめ | ||
25 | 870G 652G | 武闘家 |
〔特殊効果〕 − | ||
【店】カザーブの村、アッサラームの町 【敵】マドハンド 【他】第2のすごろく場 |
アサシンダガー | |||
25 | − 4125G | 魔法使い、盗賊 | |
〔特殊効果〕1/8の確率で敵を即死させる(ボス以外) | |||
【宝】ロマリアの城 【他】第3のすごろく場 |
てつのやり | ||
26 | 650G 487G | 勇者、戦士、武闘家、僧侶、商人、遊び人、賢者 |
〔特殊効果〕ぶとうか装備時、SFC版は『こうげき力』-14、GBC版は『こうげき力』-13 | ||
【店】ロマリアの城、カザーブの村、アッサラームの町 【宝】ノアニール西の洞窟 【敵】アントベア |
チェーンクロス | ||
27 | 1000G 750G | 商人、遊び人、盗賊、賢者 |
〔特殊効果〕敵1グループを攻撃できる | ||
【店】カザーブの村、アッサラームの町 |
モーニングスター | ||
30 | 1700G 1275G | 僧侶、賢者 |
〔特殊効果〕敵1グループを攻撃できる | ||
【店】エルフの隠れ里、バハラタの町、テドンの村 【宝】第2のすごろく場のゴール景品 |
ねむりのつえ | |||
30 | 4200G 3150G | 魔法使い、僧侶、賢者 | |
〔特殊効果〕戦闘中に使うとラリホーの効果(すべての職業で使用可能) | |||
【店】エルフの隠れ里 |
はがねのはりせん | ||
31 | 1300G 975G | 商人、遊び人 |
〔特殊効果〕 − | ||
【店】ムオルの村 【他】第2のすごろく場 |
はがねのつるぎ | ||
33 | 1300G 975G | 勇者、戦士、武闘家、賢者 |
〔特殊効果〕ぶとうか装備時、『こうげき力』-16 | ||
【店】第1のすごろく場、ノアニールの村、第2のすごろく場、イシスの城下町、ポルトガの城下町 【宝】第1のすごろく場のゴール景品 【敵】がいこつけんし |
さざなみのつえ | |||
33 | − 5250G | 魔法使い、僧侶、賢者 | |
〔特殊効果〕戦闘中に使うとマホカンタの効果(装備可能職業のみ) | |||
【宝】謎の洞窟 【敵】アークマージ 【他】第3のすごろく場(拾) |
ふっかつのつえ | ||
33 | − 33750G | 僧侶、賢者 |
〔特殊効果〕戦闘中に使うとザオラルの効果(すべての職業で使用可能) | ||
【他】メダルおじさんのごほうび(90枚) |
ホーリーランス | ||
35 | 2300G 1725G | 僧侶、賢者 |
〔特殊効果〕 − | ||
【店】アッサラームの町、イシスの城下町 |
さばきのつえ | ||
37 | 2700G 2025G | 僧侶、賢者 |
〔特殊効果〕戦闘中に使うとバギの効果(装備可能職業のみ) | ||
【店】ムオルの村、サマンオサの城下町、スー東の平原(4) |
てつのオノ | ||
38 | 2500G 1875G | 勇者、戦士、武闘家、商人、遊び人 |
〔特殊効果〕ぶとうか装備時、SFC版は『こうげき力』-20、GBC版は『こうげき力』-19 | ||
【店】アッサラームの町、イシスの城下町、ポルトガの城下町 【敵】デスストーカー |
はがねのむち | ||
40 | 3100G 2325G | 勇者、遊び人、盗賊、賢者 |
〔特殊効果〕敵1グループを攻撃できる | ||
【店】ポルトガの城下町、テドンの村、ランシールの村 |
パワーナックル | ||
40 | 7100G 5325G | 武闘家、盗賊 |
〔特殊効果〕 − | ||
【店】ランシールの村、サマンオサの城下町、ラダトームの町、マイラの村 【他】第4のすごろく場(拾) |
ルーンスタッフ | |||
40 | − 5100G | 魔法使い、僧侶、賢者 | |
〔特殊効果〕 − | |||
【宝】アリアハンの城 【他】第4のすごろく場(拾) |
ほのおのブーメラン | ||
42 | 6500G 4875G | 勇者、魔法使い、商人、遊び人、盗賊 |
〔特殊効果〕敵全体を攻撃できる | ||
【店】第3のすごろく場 【宝】ルビスの塔 |
まほうのそろばん | ||
45 | 7700G 5775G | 商人 |
〔特殊効果〕 − | ||
【店】スー東の平原(4)、スー東の平原(5〜6) |
いかずちのつえ | |||
45 | − 1875G | 魔法使い、賢者 | |
〔特殊効果〕戦闘中に使うとベギラマの効果(すべての職業で使用可能) | |||
【宝】スーの村 |
おおばさみ | ||
47 | 4700G 3525G | 戦士 |
〔特殊効果〕 − | ||
【店】バハラタの町、ムオルの村、テドンの村 【敵】キラークラブ |
けんじゃのつえ | |||
50 | 15000G 11250G | 魔法使い、僧侶、賢者 | |
〔特殊効果〕戦闘中に使うとベホイミの効果(すべての職業で使用可能) | |||
【店】マイラの村 |
おうごんのつめ | ||
50 | − 6000G | 武闘家 |
〔特殊効果〕所持中はピラミッドの敵の出現率が上がる [小ネタ・豆知識集] | ||
【宝】ピラミッド[サブイベント] 【敵】ゴールドマン |
ゆうわくのけん【♀】 | ||
50 | − 7350G | 戦士、商人、遊び人、盗賊 |
〔特殊効果〕戦闘中に使うとメダパニの効果 (SFC版:女のみすべての職業で使用可能、GBC版:すべての職業で使用可能) | ||
【敵】サタンパピー 【他】ポルトガの城下町でサブリナからもらう(バラモスを倒したあと) |
ガイアのつるぎ | ||
51 | − − | 勇者、戦士 |
〔補足〕ネクロゴンドの洞窟へ行くために必要 | ||
【宝】ほこらの牢獄、謎の洞窟 |
ドラゴンテイル | ||
52 | − 4950G | 勇者、戦士、遊び人、盗賊、賢者 |
〔特殊効果〕敵1グループを攻撃できる | ||
【宝】第3のすごろく場のゴール景品 【他】第4のすごろく場 |
おおかなづち | ||
55 | 6500G 4875G | 戦士 |
〔特殊効果〕 − | ||
【店】ランシールの村 |
バトルアックス | ||
60 | 8700G 6525G | 戦士 |
〔特殊効果〕 − | ||
【店】スーの村 |
りりょくのつえ | |||
65 | 2500G 1875G | 魔法使い、僧侶、賢者 | |
〔特殊効果〕「こうげき」するたびMPを3消費(MPが足りなくても攻撃できる) | |||
【店】バハラタの町 |
くさなぎのけん | ||
65 | − 750G | 勇者、戦士、賢者 |
〔特殊効果〕戦闘中に使うとルカナンの効果(装備可能職業のみだが、SFC版は「とうぞく」も使える) | ||
【敵】やまたのおろち(1) |
ゾンビキラー | ||
67 | 9800G 7350G | 勇者、戦士、僧侶、商人、賢者 |
〔特殊効果〕ニフラムが効く敵に16〜32の追加ダメージ(追加される確率は敵のニフラム耐性に依存) [小ネタ・豆知識集] | ||
【店】サマンオサの城下町、スー東の平原(4)、マイラの村 |
ウォーハンマー | ||
70 | 9500G 7125G | 戦士 |
〔特殊効果〕 − | ||
【店】スー東の平原(4)、スー東の平原(5〜6)、マイラの村 |
ドラゴンキラー | ||
79 | 15000G 11250G | 勇者、戦士 |
〔特殊効果〕【ドラゴン系】に16〜32の追加ダメージ | ||
【店】スー東の平原(5〜6)、ラダトームの町、ドムドーラの町 |
いなずまのけん | ||
82 | − 5625G | 勇者、戦士 |
〔特殊効果〕戦闘中に使うとイオラの効果(装備可能職業のみだが、SFC版は「とうぞく」も使える) | ||
【宝】ネクロゴンドの洞窟 |
ドラゴンクロウ | ||
85 | − 12750G | 武闘家、盗賊 |
〔特殊効果〕 − | ||
【他】メダルおじさんのごほうび(80枚)、第5のすごろく場、第5のすごろく場(拾) |
ふぶきのつるぎ | ||
90 | 23000G 17250G | 勇者、戦士 |
〔特殊効果〕戦闘中に使うとヒャダルコの効果(装備可能職業のみだが、SFC版は「とうぞく」も使える) | ||
【店】ドムドーラの町 【敵】ソードイド |
らいじんのけん | ||
95 | 65000G 48750G | 勇者、戦士 |
〔特殊効果〕戦闘中に使うとベギラゴンの効果(装備可能職業のみだが、SFC版は「とうぞく」も使える) | ||
【店】第4のすごろく場 【敵】だいまじん、トロルキング 【他】第5のすごろく場 |
まじゅうのツメ | ||
95 | − 412G | 武闘家、盗賊 |
〔特殊効果〕 − | ||
【宝】テドンの村(ゼニスの城の問題1) |
バスタードソード | ||
105 | 31000G 23250G | 勇者、戦士 |
〔特殊効果〕 − | ||
【店】リムルダールの町 【他】アリアハンの城で王様からもらう(バラモスをひとりで倒したときのみ) |
まじんのオノ | ||
105 | − 375G | 戦士 |
〔特殊効果〕1/8の確率で会心の一撃になるが、1/8の確率でミスとなる | ||
【宝】バラモス城 【敵】ミミック 【他】第5のすごろく場 |
グリンガムのムチ | ||
105 | − 21000G | 勇者、戦士、遊び人、盗賊、賢者 |
〔特殊効果〕敵1グループを攻撃できる | ||
【宝】第4のすごろく場のゴール景品、氷の洞窟 |
せいぎのそろばん | ||
110 | − 18750G | 商人 |
〔特殊効果〕 − | ||
【他】メダルおじさんのごほうび(60枚) |
はかいのつるぎ 【呪い】 | ||
110 | − 33750G | 勇者、戦士 |
〔特殊効果〕1/16の確率で会心の一撃になるが、1/4の確率で行動不能になる | ||
【宝】岩山の洞窟 【敵】バラモスゾンビ 【他】第5のすごろく場 |
もろはのつるぎ 【呪い】 | ||
115 | − 3750G | 勇者、戦士 |
〔特殊効果〕攻撃したあと、与えたダメージの(1/4)+1を自分も受ける | ||
【宝】ゾーマの城 【敵】デーモンソード |
おうじゃのけん | ||
120 | 35000G − | 勇者 |
〔特殊効果〕戦闘中に使うとバギクロスの効果(装備可能職業のみだが、SFC版は「とうぞく」も使える) | ||
【店】マイラの村(道具屋にオリハルコンを売ったあと)[サブイベント] |
はかいのてっきゅう | ||
135 | − 27750G | 勇者、戦士、武闘家、盗賊、賢者 |
〔特殊効果〕敵全体を攻撃できる | ||
【宝】謎の塔 【他】第5のすごろく場(拾) |
ルビスのけん(GBC版のみ登場) | ||
160 | − − | すべての職業 |
〔特殊効果〕戦闘中に使うとギガデインの効果(すべての職業で使用可能) | ||
【他】氷の洞窟でグランドラゴーンからもらう(25ターン以内で倒したあと) |
アイテム名 | ||
---|---|---|
守 | 買値 売値 | 装備可能職業 |
特殊効果・補足 | ||
入手場所 | ||
あぶないみずぎ【♀】 | ||
1 | 78000G 58500G | すべての職業 |
〔特殊効果〕外見が水着姿に変わる [小ネタ・豆知識集] | ||
【店】ドムドーラの町 【他】第5のすごろく場 |
ぬののふく | ||
4 | 10G 7G | すべての職業 |
〔特殊効果〕 − | ||
【店】アリアハンの城下町 【宝】ジパング、マイラの村 【敵】くさったしたい 【他】ゆうしゃ以外の初期装備 |
たびびとのふく | ||
8 | 70G 52G | 勇者、戦士、魔法使い、僧侶、商人、遊び人、盗賊、賢者 |
〔特殊効果〕 − | ||
【店】アリアハンの城下町 【宝】岬の洞窟、バハラタの町 【敵】ぐんたいガニ、あやしいかげ(SFC版は盗みのみ)、バーナバス 【他】ゆうしゃの初期装備、アリアハンの城で王様からもらう |
けいこぎ | ||
10 | 80G 60G | 武闘家、遊び人、賢者 |
〔特殊効果〕 − | ||
【店】レーベの村 【宝】ノルドの洞窟、ジパング 【他】第1のすごろく場(拾)、第2のすごろく場(拾) |
ステテコパンツ【♂】 | ||
10 | − 90G | 戦士、僧侶、商人、遊び人、盗賊 |
〔特殊効果〕 − | ||
【宝】カザーブの村、イシスの城下町、ラダトームの城 |
かわのよろい | ||
12 | 150G 112G | 勇者、戦士、僧侶、商人、盗賊、賢者 |
〔特殊効果〕 − | ||
【店】アリアハンの城下町、レーベの村、ロマリアの城 |
カメのこうら | |||
15 | 330G 247G | 魔法使い、商人、遊び人 | |
〔特殊効果〕 − | |||
【店】レーベの村 【他】第2のすごろく場(拾) |
かわのドレス【♀】 | ||
15 | 420G 315G | すべての職業 |
〔特殊効果〕 − | ||
【店】第1のすごろく場 【宝】ノアニール西の洞窟 |
こうらのよろい | ||
16 | 350G 262G | 勇者、戦士、僧侶、商人、賢者 |
〔特殊効果〕 − | ||
【店】ロマリアの城 【敵】ガニラス |
くさりかたびら | ||
20 | 480G 360G | 勇者、戦士、僧侶、商人、賢者 |
〔特殊効果〕 − | ||
【店】ロマリアの城、アッサラームの町 |
きぬのローブ【♀】 | ||
20 | 1500G 1125G | すべての職業 |
〔特殊効果〕 − | ||
【店】イシスの城下町 【宝】イシスの城 |
てつのまえかけ | ||
22 | 700G 525G | 商人 |
〔特殊効果〕 − | ||
【店】ロマリアの城、アッサラームの町 |
ぶとうぎ | ||
23 | 800G 600G | 武闘家、賢者 |
〔特殊効果〕 − | ||
【店】カザーブの村 【敵】テンタクルス |
みかわしのふく | ||
23 | 2900G 2175G | すべての職業 |
〔特殊効果〕身かわし率が1/8になる | ||
【店】ノアニールの村、ムオルの村、ランシールの村、リムルダールの町 【敵】ハンターフライ、グール 【他】第4のすごろく場(拾) |
かわのこしまき | ||
24 | 800G 600G | 勇者、戦士、商人、遊び人 |
〔特殊効果〕 − | ||
【店】スーの村 【宝】ノアニールの村、ムオルの村 |
てつのよろい | ||
25 | 1100G 825G | 勇者、戦士、商人 |
〔特殊効果〕 − | ||
【店】カザーブの村、アッサラームの町、イシスの城下町、ポルトガの城下町 【敵】じごくのよろい |
マジカルスカート【♀】 | ||
25 | 1500G 1125G | すべての職業 |
〔特殊効果〕呪文のダメージを3/4に軽減 | ||
【店】アッサラームの町、第2のすごろく場、テドンの村 【宝】ピラミッド 【他】第3のすごろく場 |
はでなふく | ||
28 | 1300G 975G | 遊び人 |
〔特殊効果〕 − | ||
【店】スーの村 【宝】ピラミッド 【敵】おどるほうせき 【他】第3のすごろく場 |
くろしょうぞく | ||
29 | 2400G 1800G | 武闘家、盗賊 |
〔特殊効果〕 − | ||
【店】アッサラームの町、ポルトガの城下町、ムオルの村 【他】第4のすごろく場(拾) |
まほうのほうい | ||
30 | 4400G 3300G | 僧侶、賢者 |
〔特殊効果〕呪文のダメージを2/3に軽減 | ||
【店】テドンの村、ランシールの村、ドムドーラの町 |
ふしぎなボレロ | ||
30 | − 375G | すべての職業 |
〔特殊効果〕消費MPが(1/2)+1になる(ただし、もともと消費MP0の呪文はそのまま) [小ネタ・豆知識集] | ||
【宝】第5のすごろく場のゴール景品 |
はがねのよろい | ||
32 | 2400G 1800G | 勇者、戦士 |
〔特殊効果〕 − | ||
【店】バハラタの町 【敵】キラーアーマー |
てんしのローブ | |||
35 | 3000G 2250G | 魔法使い、僧侶、賢者 | |
〔特殊効果〕ザキ、ザラキの即死効果を受けなくなる | |||
【店】エルフの隠れ里、スー東の平原(5〜6)、ラダトームの町 【他】第3のすごろく場(拾) |
ぬいぐるみ | ||
35 | − 262G | すべての職業 |
〔特殊効果〕外見がネコの着ぐるみ姿に変わる | ||
【宝】サマンオサ南の洞窟 【敵】キャットフライ、キャットバット |
まほうのよろい | ||
40 | 5800G 4350G | 勇者、戦士、僧侶、賢者 |
〔特殊効果〕呪文のダメージを2/3に軽減 | ||
【店】テドンの村、ランシールの村、サマンオサの城下町 |
パーティードレス【♀】 | ||
40 | − 8850G | 遊び人、盗賊 |
〔補足〕GBC版の「アイテム名」は正確には「パーティドレス」 | ||
【宝】エジンベアの城、メルキドの町 【他】第3のすごろく場 |
おしゃれなスーツ【♂】 | ||
42 | − 9900G | 遊び人、盗賊 |
〔特殊効果〕 − | ||
【宝】エジンベアの城 |
ドラゴンメイル | ||
45 | 9800G 7350G | 勇者、戦士 |
〔特殊効果〕炎系のダメージを2/3に軽減 | ||
【店】ラダトームの町、ドムドーラの町 【敵】キングヒドラ |
まほうのまえかけ | ||
45 | 9900G 7425G | 商人 |
〔特殊効果〕呪文のダメージを3/4に軽減 | ||
【店】スー東の平原(4)、スー東の平原(5〜6) 【他】第4のすごろく場(拾) |
みずのはごろも | |||
50 | 12500G 9375G | 魔法使い、賢者 | |
〔特殊効果〕呪文、炎系、吹雪系のダメージを2/3に軽減 | |||
【店】マイラの村 |
だいちのよろい | ||
50 | − 9000G | 勇者、戦士 |
〔特殊効果〕 − | ||
【宝】地球のへそ 【敵】うごくせきぞう |
やいばのよろい | ||
55 | 6500G 4875G | 勇者、戦士 |
〔特殊効果〕受けた【直接攻撃】ダメージの(1/2)+1を攻撃した敵に与える | ||
【店】マイラの村、第4のすごろく場 【宝】ネクロゴンドの洞窟 |
しのびのふく | ||
58 | − 3150G | 武闘家、盗賊 |
〔特殊効果〕身かわし率が1/8になる | ||
【他】メダルおじさんのごほうび(50枚)、第5のすごろく場、第5のすごろく場(拾) |
まほうのビキニ【♀】 | ||
65 | − 3750G | すべての職業 |
〔特殊効果〕外見が水着姿に変わる。GBC版のみ呪文のダメージを2/3に軽減 | ||
【敵】キングマーマン 【他】アッサラームの町で劇団長からもらう(ドムドーラの町の踊り子と話したあと) |
じごくのよろい 【呪い】 | ||
65 | − 5250G | 勇者、戦士 |
〔特殊効果〕1/3の確率で行動不能になる。呪文のダメージを1/4に軽減 | ||
【宝】岩山の洞窟 |
やみのころも | ||
78 | − 12375G | 武闘家、遊び人、盗賊 |
〔特殊効果〕身かわし率が1/4になる | ||
【宝】メルキドの町(ゼニスの城の問題2) 【他】第4のすごろく場 |
ドラゴンローブ | |||
80 | 27000G 20250G | 魔法使い、僧侶、賢者 | |
〔特殊効果〕炎系、吹雪系のダメージを2/3に軽減 | |||
【店】第4のすごろく場 【他】第5のすごろく場(拾) |
ひかりのよろい | ||
82 | − 18000G | 勇者 |
〔特殊効果〕呪文、炎系、吹雪系のダメージを2/3に軽減。1歩ごとにHPが1回復 (敵が出ない場所でも、いつでも回復※) | ||
【宝】ルビスの塔[サブイベント] |
※…いのちのゆびわと同時装備しても回復量は増えない
しんぴのビキニ【♀】 | ||
88 | − 24750G | すべての職業 |
〔特殊効果〕外見が水着姿に変わる。1歩ごとにHPが1回復(敵が出ない場所でも、いつでも回復※) | ||
【他】メダルおじさんのごほうび(95枚) |
※…いのちのゆびわと同時装備しても回復量は増えない
ひかりのドレス【♀】 | ||
90 | 19000G 14250G | すべての職業 |
〔特殊効果〕呪文、炎系、吹雪系のダメージを2/3に軽減 | ||
【店】第5のすごろく場-1 【宝】第4のすごろく場のゴール景品 |
アイテム名 | ||
---|---|---|
守 | 買値 売値 | 装備可能職業 |
特殊効果・補足 | ||
入手場所 | ||
おなべのフタ | ||
2 | 50G 37G | すべての職業 |
〔特殊効果〕 − | ||
【店】アリアハンの城下町 【他】第2のすごろく場(拾) |
かわのたて | ||
4 | 90G 67G | 勇者、戦士、僧侶、商人、遊び人、盗賊、賢者 |
〔特殊効果〕 − | ||
【店】アリアハンの城下町 【敵】マッドオックス 【他】第1のすごろく場(拾)、第2のすごろく場(拾) |
せいどうのたて | ||
7 | 250G 187G | 勇者、戦士、僧侶、商人、盗賊 |
〔特殊効果〕 − | ||
【店】ロマリアの城、カザーブの村、アッサラームの町 【宝】シャンパーニの塔 【敵】じごくのハサミ |
うろこのたて | ||
12 | 600G 450G | 勇者、戦士、僧侶、商人、遊び人、盗賊、賢者 |
〔特殊効果〕 − | ||
【店】カザーブの村、アッサラームの町 【宝】ジパング |
てつのたて | ||
20 | 1200G 900G | 勇者、戦士、商人 |
〔特殊効果〕 − | ||
【店】第1のすごろく場、イシスの城下町、ポルトガの城下町 |
まほうのたて | ||
25 | 2000G 1500G | 勇者、戦士、魔法使い、僧侶、商人、遊び人、盗賊、賢者 |
〔特殊効果〕呪文のダメージを3/4に軽減 | ||
【店】バハラタの町、ムオルの村、スーの村 |
ドラゴンシールド | ||
32 | 3500G 2625G | 勇者、戦士、盗賊 |
〔特殊効果〕炎系、吹雪系のダメージを3/4に軽減 | ||
【店】サマンオサの城下町、スー東の平原(5〜6)、ラダトームの町、リムルダールの町 |
ふうじんのたて | ||
35 | − 577G | 勇者、戦士、武闘家、商人、遊び人、盗賊、賢者 |
〔特殊効果〕 − | ||
【宝】ロマリアの城 【他】第5のすごろく場 |
みかがみのたて | ||
40 | 8800G 6600G | 勇者、戦士、僧侶、盗賊、賢者 |
〔特殊効果〕 − | ||
【店】ラダトームの町、マイラの村 |
なげきのたて 【呪い】 | ||
42 | − 7G | 勇者、戦士 |
〔特殊効果〕受けた【直接攻撃】ダメージを1/2にするが、自分を含む仲間の誰かにも、 自分が受けたのと同じ値のダメージを与えてしまう | ||
【宝】謎の洞窟 【敵】ライオンヘッド、ラゴンヌ、マントゴーア、バラモスブロス 【他】第5のすごろく場 |
ちからのたて | ||
50 | 15000G 11250G | 勇者、戦士 |
〔特殊効果〕戦闘中に使うと自分のHPを75〜94回復(すべての職業で使用可能。自分にベホイミの効果) | ||
【店】ドムドーラの町 |
オーガシールド | ||
60 | 25000G 18750G | 勇者、戦士 |
〔特殊効果〕 − | ||
【店】リムルダールの町 |
ゆうしゃのたて | ||
65 | − 28500G | 勇者 |
〔特殊効果〕炎系、吹雪系のダメージを2/3に軽減 | ||
【宝】ラダトーム北の洞窟[サブイベント] |
アイテム名 | ||
---|---|---|
守 | 買値 売値 | 装備可能職業 |
特殊効果・補足 | ||
入手場所 | ||
かわのぼうし | ||
2 | 80G 60G | 勇者、戦士、魔法使い、僧侶、商人、遊び人、盗賊、賢者 |
〔特殊効果〕 − | ||
【店】レーベの村、ロマリアの城、スー東の平原(2)、スー東の平原(3) 【宝】ロマリアの城 【敵】おおありくい、アルミラージ、マーマンダイン 【他】第1のすごろく場、第1のすごろく場(拾) |
きのぼうし | ||
6 | 140G 105G | 勇者、戦士、僧侶、商人、遊び人、盗賊、賢者 |
〔特殊効果〕 − | ||
【店】カザーブの村 【宝】ナジミの塔、ジパング 【他】第2のすごろく場 |
きんのかんむり | ||
6 | − − | 勇者、戦士、魔法使い、僧侶、商人、遊び人、盗賊、賢者 |
〔特殊効果〕 − | ||
【宝】シャンパーニの塔(カンダタ(1)を倒したあと) |
ターバン | ||
8 | 160G 120G | 商人、遊び人 |
〔特殊効果〕 − | ||
【店】レーベの村、イシスの城下町 【他】第3のすごろく場、第4のすごろく場 |
ふしぎなぼうし | |||
8 | − 6G | 魔法使い、僧侶、商人、遊び人、盗賊、賢者 | |
〔特殊効果〕消費MPが(3/4)+1になる(ただし、もともと消費MP0の呪文はそのまま) [小ネタ・豆知識集] | |||
【敵】ひょうがまじん、メイジキメラ、バルログ |
けがわのフード【♀】 | ||
10 | 250G 187G | すべての職業 |
〔特殊効果〕 − | ||
【店】アッサラームの町 【宝】カザーブの村 |
うさみみバンド【♀】 | ||
15 | − 390G | 商人、遊び人 |
〔特殊効果〕 − | ||
【宝】スー東の平原(4〜6)、ドムドーラの町 【他】第4のすごろく場(拾) |
てつかぶと | ||
16 | 1000G 750G | 勇者、戦士、僧侶、賢者 |
〔特殊効果〕 − | ||
【店】アッサラームの町、イシスの城下町 【敵】ガメゴン |
くろずきん | ||
18 | 1200G 900G | 武闘家、盗賊 |
〔特殊効果〕 − | ||
【店】バハラタの町、サマンオサの城下町 【宝】テドンの村 |
ぎんのかみかざり【♀】 | ||
20 | 760G 570G | すべての職業 |
〔特殊効果〕 − | ||
【店】スーの村 【宝】ガルナの塔 【他】第3のすごろく場 |
シルクハット【♂】 | ||
20 | − 900G | 商人、遊び人 |
〔特殊効果〕 − | ||
【宝】変化老人の家 【他】第5のすごろく場 |
とんがりぼうし | ||
21 | 2300G 1725G | 僧侶、遊び人、賢者 |
〔特殊効果〕 − | ||
【店】テドンの村、第3のすごろく場 【他】第2のすごろく場(拾) |
てっかめん | ||
25 | 3500G 2625G | 勇者、戦士 |
〔特殊効果〕 − | ||
【店】ランシールの村、サマンオサの城下町 |
オルテガのかぶと | ||
30 | − 6150G | 勇者 |
〔特殊効果〕GBC版のみ、眠り、幻惑、守備力低下の効果を受ける確率を1/2に軽減 | ||
【宝】ムオルの村[サブイベント] |
ふこうのかぶと 【呪い】 | ||
35 | − 13G | 勇者、戦士 |
〔特殊効果〕『うんのよさ』が0になる | ||
【宝】バラモス城 【敵】ミニデーモン 【他】第5のすごろく場 |
ミスリルヘルム | ||
38 | 18000G 13500G | 勇者、戦士、魔法使い、僧侶、商人、盗賊、賢者 |
〔特殊効果〕 − | ||
【店】ラダトームの町 |
グレートヘルム | ||
45 | 35000G 26250G | 勇者、戦士 |
〔特殊効果〕 − | ||
【店】リムルダールの町 |
はんにゃのめん 【呪い】 | ||
255 | − 1G | すべての職業 |
〔特殊効果〕つねに混乱する [小ネタ・豆知識集] | ||
【宝】ジパングの洞窟 |
アイテム名 | ||
---|---|---|
能力 | 買値 売値 | 装備可能職業 |
特殊効果・補足 | ||
入手場所 | ||
ちからのゆびわ | ||
攻+7 | − 262G | すべての職業 |
〔特殊効果〕性格がちからじまんになる | ||
【宝】ルビスの塔 【他】メダルおじさんのごほうび(30枚) |
いかりのタトゥー | ||
攻+8 | − 825G | すべての職業 |
〔特殊効果〕性格がらんぼうものになる | ||
【宝】ポルトガの城 【敵】てんのもんばん、パンドラボックス |
ごうけつのうでわ | ||
攻+15 | − 3375G | すべての職業 |
〔特殊効果〕性格がごうけつになる | ||
【宝】アリアハンの城、氷の洞窟 |
モヒカンのケ | ||
守+3 | 60G 45G | すべての職業 |
〔特殊効果〕性格がおちょうしものになる | ||
【店】スーの村 【宝】ガライの家 【他】第5のすごろく場 |
ガーターベルト【♀】 | ||
守+3 | − 975G | すべての職業 |
〔特殊効果〕性格がセクシーギャルになる | ||
【宝】スー東の平原(4〜5)、幽霊船 【他】メダルおじさんのごほうび(10枚) |
ぎんのロザリオ | ||
守+4 | − 660G | すべての職業 |
〔特殊効果〕性格がSFC版はロマンチスト、GBC版はロマンティストになる | ||
【宝】ノアニール西の洞窟、精霊のほこら 【他】第5のすごろく場 |
ルーズソックス【♀】 | ||
守+5 | − 1650G | すべての職業 |
〔特殊効果〕 − | ||
【宝】海賊の家 【他】第3のすごろく場(拾)、第5のすごろく場(2個) |
いしのかつら 【呪い】 | ||
守+15 | − 150G | すべての職業 |
〔特殊効果〕性格ががんこものになる | ||
【宝】ピラミッド 【他】第2のすごろく場(拾)、第4のすごろく場(拾)、第5のすごろく場 |
にげにげリング 【呪い】 | ||
早+7 守+3 | − 75G | すべての職業 |
〔特殊効果〕性格がいくじなしになる | ||
【宝】ゼニスの城 【他】第3のすごろく場(拾)、第4のすごろく場(拾)、第4のすごろく場 |
ヘビメタリング | ||
早+10 守+5 | − 510G | すべての職業 |
〔特殊効果〕性格がいっぴきおおかみになる | ||
【宝】海賊の家、メルキドの町 |
はやてのリング | ||
早+15 守+7 | 3100G 2325G | すべての職業 |
〔特殊効果〕性格がすばしっこいになる | ||
【店】第3のすごろく場 【他】第5のすごろく場 |
しっぷうのバンダナ | ||
早+30 守+15 | − 727G | すべての職業 |
〔特殊効果〕性格がでんこうせっかになる | ||
【宝】第5のすごろく場 【他】メダルおじさんのごほうび(70枚) |
ほしふるうでわ | ||
早×2 守+? | − − | すべての職業 |
〔特殊効果〕『しゅび力』の上昇値は『すばやさ』の上昇値の1/2上がる | ||
【宝】イシスの城[サブイベント]、ジパング(第5のすごろく場出現後)、氷の洞窟 【他】第5のすごろく場 |
きんのネックレス【♂】 | ||
体+10 | ?G 750G | すべての職業 |
〔特殊効果〕性格がむっつりスケベになる | ||
【店】アッサラームの町(最低2000G) |
くじけぬこころ | ||
体+10 | − 187G | すべての職業 |
〔特殊効果〕性格がくろうにんになる | ||
【宝】ロマリアの城、リムルダールの町 |
パワーベルト | ||
体+15 | − 3375G | すべての職業 |
〔特殊効果〕性格がタフガイになる | ||
【他】第3のすごろく場、第5のすごろく場 |
いのちのゆびわ | ||
体+25 | − 1800G | すべての職業 |
〔特殊効果〕1歩ごとにHPが1回復(敵が出ない場所でも、いつでも回復※) | ||
【宝】第4のすごろく場のゴール景品、リムルダールの町、第5のすごろく場、氷の洞窟 |
※…しんぴのビキニやひかりのよろいと同時装備しても回復量は増えない
はくあいリング | ||
賢+15 | − 495G | すべての職業 |
〔特殊効果〕性格がやさしいひとになる | ||
【宝】アープの塔、ルビスの塔 |
インテリめがね | ||
賢+15 | − 1275G | すべての職業 |
〔特殊効果〕性格がずのうめいせきになる | ||
【他】メダルおじさんのごほうび(35枚) |
めがみのゆびわ | ||
賢+33 | − 12750G | すべての職業 |
〔特殊効果〕フィールドでは4歩ごとに、それ以外では8歩ごとにMPが1回復(敵が出ない場所でも、いつでも回復) | ||
【宝】第5のすごろく場のゴール景品、氷の洞窟 |
うさぎのしっぽ | ||
運+8 | 270G 202G | すべての職業 |
〔特殊効果〕性格がしあわせものになる | ||
【店】カザーブの村 【他】第2のすごろく場(拾) |
おうごんのティアラ【♀】 | ||
運+13 | 5000G 3750G | すべての職業 |
〔特殊効果〕性格がおじょうさまになる | ||
【店】エルフの隠れ里、第5のすごろく場-1 【宝】イシスの城、氷の洞窟 |
きんのクチバシ【♂】 | ||
運+20 | − 5775G | すべての職業 |
〔特殊効果〕性格がラッキーマンになる | ||
【宝】スー東の平原(4)(GBC版は4〜5でも入手可能)、リムルダールの町 |
しあわせのくつ | ||
運+50 | − 75G | すべての職業 |
〔特殊効果〕1歩ごとに経験値が1増加(敵が出る場所でしか経験値は得られない※) | ||
【宝】謎の塔 【敵】はぐれメタル、メタルキメラ |
※…トヘロスを使っても経験値は得られる
おしゃぶり | ||
− | − 307G | すべての職業 |
〔特殊効果〕性格があまえんぼうになる | ||
【宝】スー東の平原(6)、ドムドーラの町 【他】第2のすごろく場(拾)、第5のすごろく場 |
スライムピアス | ||
− | 950G 712G | すべての職業 |
〔特殊効果〕性格がさびしがりやになる | ||
【店】マイラの村 |
ルビーのうでわ | ||
− | − 7350G | すべての職業 |
〔特殊効果〕性格がみえっぱりになる | ||
【宝】ピラミッド、イシスの城、謎の塔 【他】第5のすごろく場 |
せいなるまもり | ||
運+30 | − − | 勇者 |
〔特殊効果〕ザキ、ザラキ、メガンテの効果を受けなくなる。〔補足〕にじのしずくを入手するために必要 | ||
【他】ルビスの塔でルビスからもらう(石像の前でようせいのふえを使ったあと) |
アイテム名 | |
---|---|
買値 売値 |
効果・補足 |
入手場所 | |
やくそう | |
8G 6G | SFC版:仲間ひとりのHPを30〜39回復。GBC版:仲間ひとりのHPを35〜50回復 |
【店】アリアハンの城下町、レーベの村、ロマリアの城、カザーブの村、アッサラームの町、イシスの城下町、 ポルトガの城下町、バハラタの町、ムオルの村、スーの村、サマンオサの城下町、スー東の平原(2〜6)、 ラダトームの町、ドムドーラの町、マイラの村 【宝】アリアハンの城下町、岬の洞窟 【敵】スライム、おおがらす、いっかくうさぎ、フロッガー、おばけありくい、キャタピラー、スライムベス 【他】第1のすごろく場、第1のすごろく場(拾) |
どくけしそう | |
10G 7G | 仲間ひとりの毒を治す |
【店】アリアハンの城下町、レーベの村、ロマリアの城、カザーブの村、アッサラームの町、イシスの城下町、 ポルトガの城下町、バハラタの町、ムオルの村、スーの村、サマンオサの城下町、ラダトームの町、 ドムドーラの町 【宝】アリアハンの城下町、レーベの村、いざないの洞窟、ロマリアの城 【敵】バブルスライム、ポイズントード、どくイモムシ、どくどくゾンビ 【他】第1のすごろく場(拾)、第2のすごろく場(拾)、第3のすごろく場(拾) |
使うと「どくけしそう」と同じ効果を持つもの:キアリー
せいすい | |
20G 15G | [移動]128歩間、弱い敵が現れなくなる。 [戦闘]敵1体に15〜33のダメージ(ダメージ量はニフラム耐性に依存) |
【店】レーベの村、ロマリアの城、カザーブの村、ノアニールの村、アッサラームの町、イシスの城下町、 ポルトガの城下町、バハラタの町、ムオルの村、ランシールの村、サマンオサの城下町、 スー東の平原(3〜6)、ラダトームの町、ドムドーラの町、マイラの村 【宝】ノアニール西の洞窟 【敵】まほうつかい、おばけキノコ、マミー、ビッグホーン 【他】第2のすごろく場(拾)、第3のすごろく場(拾) |
[移動]使うと「せいすい」と同じ効果を持つもの:トヘロス
キメラのつばさ | |
25G 18G | [移動]今まで行ったことのある特定の場所へ飛んでいく(※)。 [戦闘]戦闘から脱出し、アリアハンへ飛んでいく(※) |
【店】アリアハンの城下町、レーベの村、ロマリアの城、カザーブの村、ノアニールの村、アッサラームの町、 イシスの城下町、ポルトガの城下町、バハラタの町、ムオルの村、ランシールの村、サマンオサの城下町、 スー東の平原(3〜6)、ラダトームの町、ドムドーラの町、マイラの村 【宝】ナジミの塔、ちいさなほこら(アリアハン東)、ピラミッド 【敵】じんめんちょう、マタンゴ、マージマタンゴ、キラーエイプ、マリンスライム、キメラ 【他】第1のすごろく場(拾)、第2のすごろく場(拾) |
※…基本的にダンジョンでは頭をぶつけてしまって移動できないが、バラモス城と謎の塔の外観や5F以上では効果がある
使うと「キメラのつばさ」と同じ効果を持つもの:ルーラ
まんげつそう | |
30G 22G | 仲間ひとりのマヒを治す |
【店】ロマリアの城、カザーブの村、ノアニールの村、アッサラームの町、イシスの城下町、ポルトガの城下町、 バハラタの町、ムオルの村、スーの村、サマンオサの城下町、ラダトームの町、ドムドーラの町、マイラの村 【宝】ロマリアの城、ノアニールの村 【敵】キラービー、しびれくらげ、しびれあげは 【他】第3のすごろく場(拾) |
使うと「まんげつそう」と同じ効果を持つもの:キアリク
まだらくもいと | |
35G 26G | [戦闘]敵1グループの素早さを100%下げる |
【店】ノアニールの村、アッサラームの町、バハラタの町、スー東の平原(4〜6) |
[戦闘]使うと「まだらくもいと」と同じ効果を持つもの:ボミオス
きえさりそう | |
300G 225G | [移動]32歩間、姿を消す(通常どおり敵は出現し、出現率も変わらない) |
【店】ランシールの村、スーの村、スー東の平原(4〜6)、ラダトームの町 【敵】まじょ、まほうおばば 【他】第3のすごろく場(拾) |
[移動]使うと「きえさりそう」と同じ効果を持つもの:レムオル
どくがのこな | |
310G 232G | [戦闘]敵1体を混乱させる |
【店】ムオルの村、スーの村、サマンオサの城下町、スー東の平原(4〜6) 【宝】アッサラームの町、ジパング 【敵】マクロベータ 【他】第3のすごろく場(拾) |
[戦闘]使うと「どくがのこな」と同じ効果を持つもの:ゆうわくのけん、メダパニ
いのりのゆびわ | |
2500G 1875G | 自分のMPを10〜34回復。約1/8の確率で使用後になくなることがある |
【店】エルフの隠れ里、第5のすごろく場-2 【宝】イシスの城[サブイベント]、バラモス城、岩山の洞窟、メルキドの町、ゾーマの城、氷の洞窟 【敵】ベビーサタン、デビルウィザード 【他】第5のすごろく場(2個) |
せかいじゅのは | |
− 3G | 仲間ひとりを生き返らせたうえでHPを完全に回復 |
【宝】ホビットのほこら南の4つの岩の中心を調べる(持っていないとき)、ゾーマの城 【敵】エビルマージ、ようがんまじん、ゾンビマスター、ヒドラ、ほうおう、シルバーベア 【他】第4のすごろく場 |
使うと「せかいじゅのは」と同じ効果を持つもの:ザオリク
やみのランプ | |
− 225G | [移動]夜になる。使ってもなくならない |
【宝】テドンの村(昼) |
いのちのいし | |
800G 600G | 戦闘中に所持者が受けたザキ、ザラキ、メガンテを防ぐ。防いだあとなくなる |
【店】第5のすごろく場-2 【宝】サマンオサの城、サマンオサ南の洞窟、ゾーマの城 【敵】ばくだんいわ、まおうのかげ 【他】第3のすごろく場(拾)、第4のすごろく場 |
ぎんのたてごと | |
− − | [移動]敵が現れて戦闘になる。使ってもなくならない |
【宝】ガライの家 |
[移動]使うと「ぎんのたてごと」と同じ効果を持つもの:くちぶえ
けんじゃのいし | |
− − | [戦闘]仲間全員のHPを75〜94回復。使ってもなくならない |
【宝】ゾーマの城、ルザミの島(ゼニスの城の問題3) |
すごろくけん | |
50G 37G | すごろくができる。1回やるとなくなる |
【店】第5のすごろく場-1 【宝】ロマリアの城(2個)、第1のすごろく場、カザーブの村、ノアニールの村、ノアニール西の洞窟、 アッサラームの町、砂漠のほこら、イシスの城下町、イシスの城、ポルトガの城下町、バハラタの町、 バハラタ東の洞窟、ムオルの村、ランシールの村、スーの村、第3のすごろく場、海賊の家(2個)、 サマンオサの城下町(2個)、サマンオサ南の洞窟(2個)、スー東の平原(3)、スー東の平原(4〜6)、 幽霊船、ネクロゴンドのほこら(2個)、ラダトームの町、ラダトームの城(3個)、メルキドの町(2個)、 沼地の洞窟、マイラの村(3個)、第4のすごろく場(5個)、ルビスの塔、リムルダールの町、謎の洞窟 【敵】ミイラおとこ、げんじゅつし、ガルーダ、きめんどうし、ヘルコンドル、ごくらくちょう、 フロストギズモ、ホロゴースト、はがねのきょぞう 【他】第1のすごろく場、第2のすごろく場、第3のすごろく場(2個) |
ゴールドパス | |
− − | すごろくができる。何回やってもなくならない |
【他】メダルおじさんのごほうび(100枚) |
ふしぎなちず | |
− − | [移動]使うか、SFC版はRボタン、GBC版はSELECTボタンで上の世界の地図が見られる。 使ってもなくならない |
【宝】いざないの洞窟 |
ようせいのちず | |
− − | [移動]使うか、SFC版はRボタン、GBC版はSELECTボタンでアレフガルドの地図が見られる。 使ってもなくならない |
【他】ラダトームの城で神父からもらう |
ちいさなメダル | |
− − | 集めた枚数に応じて褒美がもらえる |
【宝】ちいさなメダルの場所参照 |
とうぞくのかぎ | |
− − | 目の前にある盗賊の扉を開けられるが、使わなくとも持っているだけで扉は開けられる。なくならない |
【他】ナジミの塔で老人からもらう |
まほうのかぎ | |
− − | 目の前にある盗賊・魔法の扉を開けられるが、使わなくとも持っているだけで扉は開けられる。なくならない |
【宝】ピラミッド |
さいごのかぎ | |
− − | 目の前にある盗賊・魔法・牢屋の扉を開けられるが、使わなくとも持っているだけで扉は開けられる。 なくならない |
【宝】浅瀬のほこら(かわきのつぼが必要) |
やさしくなれるほん | |
90G 67G | [移動]仲間ひとりの性格がやさしいひとになる |
【店】エルフの隠れ里 【宝】メルキドの町 |
あまえんぼうじてん | |
− 45G | [移動]仲間ひとりの性格があまえんぼうになる |
【宝】ラダトームの町 |
しゅくじょへのみち | |
− 112G | [移動]仲間ひとりの性格が女ならおじょうさまになる |
【宝】エジンベアの城、メルキドの町 |
あたまがさえるほん | |
− 75G | [移動]仲間ひとりの性格がきれものになる |
【宝】ロマリアの城、イシスの城下町、メルキドの町 【敵】ダークトロル |
ちからのひみつ | |
− 52G | [移動]仲間ひとりの性格がちからじまんになる |
【宝】レーベの村、ルザミの島 【他】第4のすごろく場 |
ごうけつのひけつ | |
200G 150G | [移動]仲間ひとりの性格がごうけつになる |
【店】第5のすごろく場-2 【宝】メルキドの町、謎の洞窟 |
かいうんのほん | |
− 45G | [移動]仲間ひとりの性格がしあわせものになる |
【宝】ルザミの島、ラダトームの町、氷の洞窟 |
おてんばじてん | |
− 60G | [移動]仲間ひとりの性格が女ならおてんばになる |
【宝】ナジミの塔、砂漠のほこら |
かなしいものがたり | |
− 37G | [移動]仲間ひとりの性格がなきむしになる |
【宝】ノアニールの村、ポルトガの城下町 |
ゆうき100ばい | |
90G 67G | [移動]仲間ひとりの性格がいのちしらずになる |
【店】ドムドーラの町 【宝】イシスの城下町 |
まけたらあかん | |
− 22G | [移動]仲間ひとりの性格がまけずぎらいになる |
【宝】イシスの城、メルキドの町 |
ユーモアのほん | |
− 45G | [移動]仲間ひとりの性格がおちょうしものになる |
【宝】アッサラームの町、ドムドーラの町 |
エッチなほん | |
− 150G | [移動]仲間ひとりの性格が男ならむっつりスケベ、女なら性格がセクシーギャルになる |
【他】謎の塔で神竜からもらう(倒したあと) |
ずるっこのほん | |
− 60G | [移動]仲間ひとりの性格がぬけめがないになる |
【宝】ロマリアの城、サマンオサの城 |
ちからのたね | |
− 180G | 仲間ひとりの『ちから』が1〜3上がる |
【宝】アリアハンの城下町、ノアニールの村、ノアニール西の洞窟、ピラミッド、アリアハンの城、 ポルトガの城下町、バハラタ東の洞窟、ジパング(2個)、アリアハンの城、海賊の家、 サマンオサの城下町、サマンオサ南の洞窟、幽霊船、ラダトーム西の港、リムルダールの町、 謎の洞窟(2個)、氷の洞窟(4個) 【敵】ホイミスライム、あばれザル、ゴートドン、マーマン、ごうけつぐま、グリズリー、サラマンダー、 ボストロール、スカルゴン、ドラゴンゾンビ、しんりゅう、ダースドラゴン 【他】第2のすごろく場、第3のすごろく場、第5のすごろく場(3個)、第5のすごろく場(拾) |
すばやさのたね | |
− 60G | 仲間ひとりの『すばやさ』が1〜3上がる |
【宝】ナジミの塔、ノアニールの村、イシスの城下町、ピラミッド、アリアハンの城、バハラタ東の洞窟、 スーの村、第3のすごろく場のゴール景品、サマンオサの城下町、ラダトームの城 【敵】デスフラッター、メタルスライム、デッドペッカー、じごくのきし、ダースリカント 【他】第4のすごろく場、第5のすごろく場(拾) |
スタミナのたね | |
− 90G | 仲間ひとりの『たいりょく』が1〜3上がる |
【宝】ピラミッド、ポルトガの城、バハラタ東の洞窟、サマンオサ南の洞窟 【敵】ギズモ、わらいぶくろ、ベホマスライム、ドラゴン、アイアンナイト 【他】第4のすごろく場、第5のすごろく場、第5のすごろく場(拾) |
かしこさのたね | |
− 120G | 仲間ひとりの『かしこさ』が1〜3上がる |
【宝】レーベの村、ピラミッド、イシスの城、バハラタ東の洞窟、ガルナの塔、地球のへそ、リムルダールの町 【敵】バリイドドッグ、かえんムカデ、おおくちばし、ホワイトライオン 【他】第5のすごろく場、第5のすごろく場(拾) |
ラックのたね | |
− 45G | 仲間ひとりの『うんのよさ』が1〜3上がる |
【宝】アリアハンの城下町、バハラタ東の洞窟、ルザミの島、ラダトーム西の港 【敵】さそりばち、バンパイア、ドルイド、ヒートギズモ、シャーマン、ガメゴンロード、メタルハンド 【他】第3のすごろく場、第5のすごろく場、第5のすごろく場(拾) |
いのちのきのみ | |
− 150G | 仲間ひとりの『さいだいHP』が2〜5上がる |
【宝】カザーブの村、イシスの城、ノルドの洞窟、バハラタ東の洞窟、ムオルの村、テドンの村、アープの塔、 サマンオサの城、サマンオサ南の洞窟、ラダトームの町、ルビスの塔(2個)、謎の洞窟、氷の洞窟 【敵】アニマルゾンビ、デスジャッカル、スカイドラゴン、だいおうイカ、コング、スノードラゴン、 クラーゴン、キースドラゴン 【他】第1のすごろく場、第4のすごろく場(2個)、第5のすごろく場、第5のすごろく場(拾) |
ふしぎなきのみ | |
− 60G | 仲間ひとりの『さいだいMP』が2〜3上がる |
【宝】バハラタ東の洞窟、ジパング(2個)、ラダトームの町、マイラの村、謎の洞窟、氷の洞窟(2個) 【敵】バラモスエビル、ダースギズモ 【他】第3のすごろく場、第4のすごろく場、第5のすごろく場、第5のすごろく場(拾) |
アイテム名 | |
---|---|
買値 売値 |
効果・補足 |
入手場所 | |
まほうのたま | |
− − | [移動]いざないの洞窟B2以降へ行くために必要 |
【他】レーベの村で老人からもらう(とうぞくのかぎが必要) |
ゆめみるルビー | |
− − | [移動]自分がマヒする。使ってもなくならない。めざめのこなを入手するために必要 [小ネタ・豆知識集] |
【宝】ノアニール西の洞窟 |
めざめのこな | |
− − | [移動]ノアニールの村人が目覚める |
【他】エルフの隠れ里でエルフからもらう(ゆめみるルビーと交換) |
おうのてがみ | |
− − | [移動]手紙が読める。使ってもなくならない。バハラタへ行くために必要 |
【他】ポルトガの城で王様からもらう |
くろこしょう | |
− − | [移動]くしゃみが出る。使ってもなくならない。船を入手するために必要 |
【他】バハラタの町でグプタからもらう(カンダタ(2)を倒したあと) |
さとりのしょ | |
− − | 所持者は「けんじゃ」に転職できる。転職後なくなる |
【宝】ガルナの塔、リムルダールの町 【他】第3のすごろく場(拾) |
かわきのつぼ | |
− − | [移動]浅瀬のほこらへ行くために必要。使ってもなくならない |
【宝】エジンベアの城 |
やまびこのふえ | |
− − | [移動]オーブのある場所で使うと山彦が返る。使ってもなくならない [小ネタ・豆知識集] |
【宝】アープの塔 |
ラーのかがみ | |
− − | サマンオサ王の正体を暴くために必要 |
【宝】サマンオサ南の洞窟 |
へんげのつえ | |
− − | [移動]様々な姿に変身できる。使ってもなくならない。「ふなのりのほね」を入手するために必要 |
【宝】サマンオサの城(ボストロールを倒したあと) 【他】第5のすごろく場、第5のすごろく場(拾) |
ふなのりのほね | |
− − | [移動]幽霊船の位置がわかる。使ってもなくならない |
【他】変化老人の家で老人からもらう(「へんげのつえ」と交換) |
あいのおもいで | |
− − | [移動]ほこらの牢獄へ行くために必要 |
【宝】幽霊船 |
グリーンオーブ | |
− − | ラーミアを復活させるために必要 |
【他】テドンの村の夜で囚人からもらう(さいごのかぎが必要) |
ブルーオーブ | |
− − | ラーミアを復活させるために必要 |
【宝】地球のへそ(さいごのかぎが必要) |
レッドオーブ | |
− − | ラーミアを復活させるために必要 |
【宝】海賊の家 |
パープルオーブ | |
− − | ラーミアを復活させるために必要 |
【宝】ジパング(やまたのおろち(2)を倒したあと) |
イエローオーブ | |
− − | ラーミアを復活させるために必要 |
【宝】スー東の平原(5)で屋敷のイスの後ろを調べる(革命後) |
シルバーオーブ | |
− − | ラーミアを復活させるために必要 |
【他】ネクロゴンドのほこらで老人からもらう |
ひかりのたま | |
− − | [戦闘]ゾーマ(1)の闇の衣をはがす。使ってもなくならない |
【他】竜の女王の城で女王からもらう |
たいようのいし | |
− − | [戦闘]ザメハの効果。使ってもなくならない。にじのしずくを入手するために必要 |
【宝】ラダトームの城 |
オリハルコン | |
− − | おうじゃのけんを入手するために必要 |
【宝】ドムドーラの町で牧場の茂みを調べる |
ようせいのふえ | |
− − | [戦闘]ラリホーの効果。使ってもなくならない。せいなるまもりを入手するために必要 |
【宝】マイラの村 |
にじのしずく | |
− − | [移動]ゾーマの城へ行くために必要 |
【他】聖なるほこらで神父からもらう (あまぐものつえ「たいようのいし」と交換。せいなるまもりが必要) |