以下は場所ごとの各ゲームの設置状況を表にしたものである。数値は設置数を表す。
ポーカー :1個
スロットマシーン:5個
格闘場 :1個
コインはまずカジノで購入して手に入れる。 1コインの価格は各章ごとに違い、2章は10ゴールド、3章は200ゴールド、5章は20ゴールドである。 購入したコインを元手にカジノのゲームで増やしていく。 増やしたコインは景品と交換できる。
まず、最初に賭け金を決める。賭け金は1〜10枚までの範囲内。 十字キーの上下で枚数を変え、Aボタンで決定する。 5枚のカードが配られる。「かえる」でAボタンを押すと、「のこす」に変わる。 下にある「くばる」でAボタンを押すと、「かえる」カードはランダムで別のカードに変わり、「のこす」カードはそのままになる。
見事役ができた場合、ダブルアップに挑戦できる。できなかった場合は賭け金が失われて、もう一度ポーカーに挑戦するかを聞かれる。 「つづける」を選べば、また賭け金を決めるところからスタートする。 以下は、ポーカーの役、倍率、成立条件をまとめたものである。
倍率:×1 同じ数字のペアが2組
倍率:×2 同じ数字のカードが3枚
倍率:×4 5枚のカードの数字が順番通り(カードの配置は関係ない)
倍率:×5 カードの種類が全て同じ
倍率:×8 スリーカード+1ペア
倍率:×20 同じ数字のカードが4枚
倍率:×50 ストレート+フラッシュ
倍率:×100 同じ数字のカード4枚+ジョーカー
倍率:×500 10〜Aのストレート+フラッシュ
役ができてダブルアップに挑戦した場合、左のカードより強いカードを4枚のカードの中から選ぶ。 当てた場合は獲得コインが2倍になり、外れた場合は獲得コインが0になる。 引き分けの場合は、もう一度カードが配られる。 獲得コインを2倍にした後、さらにダブルアップに挑戦することもできる。 ダブルアップは獲得コインが10000枚を超えるまで続けられる。
ダブルアップは獲得コインを大幅に増やすことができるが、左のカードより強いカードが1つもない時があったりなど理不尽なことも多い。 引き際を良く考えて、効率よくコインを増やして行きたい。
また、賭け金を決める時にBボタン、スタートボタン、セレクトボタンを押すと、成績が確認できる。 成績、それぞれ数値で表している。 成績の項目は「ロイヤルストレートフラッシュ」「ファイブカード」「ストレートフラッシュ」「フォーカード」「フルハウス」「フラッシュ」「ストレート」「スリーカード」「ツーペア」「ダブルアップ トップ」「ダブルアップ トップテイク」「トータルベットコイン」「トータルテイクコイン」の13種類である。
上ボタンでコインを入れ、Aボタンでスタート。 賭けられるコインは横3列、斜め2列の最大5枚。 コインは入れれば入れるほど役が当たりやすくなるので、最大の5枚を推奨する。 一度に、複数の列が当たることもある。
スロットが回り、1つずつ絵柄が止まる。自然に止まるものなので目押しはできない。 賭けた列に役ができれば、それに応じたコインがもらえる。 以下の表は、役の絵柄と倍率(便宜上、倍率としているが、「倍率=獲得コイン」である)を表にしたもの。 なお、「2つ」と補足しているもの以外は、全て3つで役が完成するもの。
倍率:×5
倍率:×10
倍率:×20
倍率:×50
倍率:×100
倍率:×200
倍率:×500
倍率:×1000
あらかじめ用意された組み合わせから最後に生き残るモンスターを予想する。 この時点では、Bボタンでキャンセル可能。組み合わせは話しかける度に変わる。 コインは一度に50枚まで賭けることができる。
賭けるコインの枚数を選んだ後、戦闘に突入する。 予想が当たった場合、特定の倍率をかけたコインが返ってくる。 獲得したコインを、そのまま次の試合に全て賭けることもできる(しかし、この試合はキャンセルすることはできない)。 外れた場合は、賭けたコインの分だけ損をしてしまう。 10ターン経過しても勝負がつかない場合は引き分けとなり、賭けたコインが返ってくる。
章や主人公(勇者)のレベルによって出場モンスターが変わってくる。 Lvが「−」になっているものは、5章以前から出現する組み合わせ。 解説の欄はあくまでも参考程度に。外れても苦情は受け付けない。
Lv | 出場モンスター | 倍率 | 備考 | 解説 |
---|---|---|---|---|
− | ピクシーA ピクシーB ピクシーC ピクシーD | 4.7〜5.3 4.7〜5.3 4.7〜5.3 4.7〜5.3 | − | 勘で予想するしかない |
− | つちわらし バブルスライム エアラット | 3.7〜4.3 3.7〜4.3 3.7〜4.3 | − | 勘で予想するしかない |
− | おばけキノコA あばれうしどり おばけキノコB | 4.7〜5.3 2.7〜3.3 4.7〜5.3 | − | 「あばれうしどり」が勝ちやすいが、眠っていることがある |
− | おおめだまA スペクテットA スペクテットB おおめだまB | 95.0〜105.0 95.0〜105.0 95.0〜105.0 95.0〜105.0 | − | まず引き分けになる |
− | おおにわとり はえおとこ プテラノドン | 8.3〜9.7 1.1〜1.3 4.7〜5.3 | − | 「プテラノドン」が勝ちやすいが、「おおにわとり」の眠り攻撃が成功すると分からない |
− | きりかぶおばけ みならいあくま ミノーン | 2.7〜3.3 4.7〜5.3 4.7〜5.3 | − | 「きりかぶおばけ」が勝ちやすい |
− | ラリホービートルA サンドマスター ラリホービートルB | 4.7〜5.3 2.7〜3.3 4.7〜5.3 | − | 「サンドマスター」が勝ちやすいが、「ラリホービートル」のラリホーが成功すると分からない |
− | メラゴーストA キラースコップ メラゴーストB | 4.7〜5.3 2.7〜3.3 4.7〜5.3 | − | 「メラゴースト」が勝ちやすい |
− | はえおとこ リリパット とさかへび かまいたち | 4.7〜5.3 9.3〜10.7 7.3〜8.7 2.7〜3.3 | − | 「かまいたち」が勝ちやすい |
− | いたずらもぐら おおみみず みみとびねずみ | 4.7〜5.3 9.0〜13.0 1.1〜1.3 | − | 「みみとびねずみ」が勝ちやすい |
− | リリパット あばれうしどりA あばれうしどりB | 1.1〜1.3 11.0〜15.0 11.0〜15.0 | − | 「リリパット」が勝ちやすい |
− | さまようよろい さそりアーマーA さそりアーマーB さそりアーマーC | 1.1〜1.3 28.0〜38.0 28.0〜38.0 28.0〜38.0 | − | 「さまようよろい」が勝ちやすいが、「さそりアーマー」の痛恨の一撃が成功すると分からない |
− | テベロ メタルスライム プテラノドン とさかへび | 16.0〜20.0 1.1〜1.3 16.0〜20.0 11.0〜15.0 | − | 「メタルスライム」が勝ちやすいが、引き分けになることも多い |
− | スライム キリキリバッタ はさみくわがた スライムベス | 4.7〜5.3 4.7〜5.3 3.7〜4.3 3.7〜4.3 | − | 勘で予想するしかない |
− | ドラゴンバタフライA おおめだま ドラゴンバタフライB | 9.3〜10.7 1.1〜1.3 9.3〜10.7 | − | 「おおめだま」が勝ちやすいが、「ドラゴンバタフライ」のホイミで粘ると分からない |
− | がいこつけんしA さまようよろい がいこつけんしB | 4.7〜5.3 2.7〜3.3 4.7〜5.3 | − | 「さまようよろい」が勝ちやすいが、「がいこつけんし」のルカナンが成功すると分からない |
− | ベビーマジシャン ダックスビル きゅうけつこうもり | 3.7〜4.3 3.7〜4.3 3.7〜4.3 | − | 勘で予想するしかない |
− | ひとくいサーベル おにこぞう コドラ | 4.7〜5.3 2.7〜3.3 2.7〜3.3 | − | 「コドラ」が勝ちやすい |
1 | あばれうしどりA つかいま あばれうしどりB | 3.7〜4.3 3.7〜4.3 3.7〜4.3 | 5章のみ | 「あばれうしどり」が勝ちやすいが、眠っていることがある |
1 | ダックスビル エレフローパー ラリホービートル | 3.7〜4.3 2.7〜3.3 3.7〜4.3 | 5章のみ | 「エレフローパー」が勝ちやすいが、「ラリホービートル」のラリホーが成功すると分からない |
1 | ドードーどりA メタルスコーピオン とらおとこ ドードーどりB | 5.3〜6.7 3.7〜4.3 4.7〜5.3 5.3〜6.7 | 5章のみ | 「メタルスコーピオン」が勝ちやすい |
1 | ひとくいサーベル はえおとこ ポイズンリザード コドラ | 9.0〜13.0 4.7〜5.3 4.7〜5.3 7.3〜8.7 | 5章のみ | 「はえおとこ」「ポイズンリザード」が勝ちやすい |
1 | ベロベロA デビルプラント ベロベロB | 2.7〜3.3 3.7〜4.3 2.7〜3.3 | 5章のみ | 「ベロベロ」が勝ちやすいが、引き分けになることも多い |
14 | とんがりあたま いしにんぎょう みならいあくま | 4.7〜5.3 2.7〜3.3 3.7〜4.3 | 5章のみ | 「いしにんぎょう」が勝ちやすいが、「みならいあくま」のメラが成功すると分からない |
14 | じごくのよろい ドラゴンパピー イエテイ | 2.7〜3.3 2.7〜3.3 4.7〜5.3 | 5章のみ | 「イエテイ」が勝ちやすい |
14 | マンドレイクA アローインプ ベビーサタン マンドレイクB | 4.7〜5.3 4.7〜5.3 4.7〜5.3 4.7〜5.3 | 5章のみ | 「ベビーサタン」は負けやすい |
14 | ドードーどり マージマタンゴ コンジャラー | 1.1〜1.3 3.7〜4.3 6.3〜7.7 | 5章のみ | 「マージマタンゴ」が勝ちやすい |
14 | ドラゴンパピー オックスベア ほのおのせんし | 2.7〜3.3 9.3〜10.7 2.7〜3.3 | 5章のみ | 「オックスベア」は負けやすい |
24 | デザートゴースト ミステリドールA ミステリドールB ブルホーク | 1.1〜1.3 8.3〜9.7 8.3〜9.7 6.3〜7.7 | 5章のみ | 「デザートゴースト」が勝ちやすいが、「ブルホーク」のルカニが成功すると分からない |
24 | オックスベアA ばくだんいわ オックスベアB | 2.7〜3.3 4.7〜5.3 2.7〜3.3 | 5章のみ | 「ばくだんいわ」のメガンテが効くかどうかが全て |
24 | バラクーダ ハンババ テラノザースA テラノザースB | 7.3〜8.7 4.7〜5.3 4.7〜5.3 4.7〜5.3 | 5章のみ | 「バラクーダ」が勝ちやすいが、「ハンババ」のマヒ攻撃が成功すると分からない |
24 | キラーアーマー しりょうつかい ベンガル | 3.7〜4.3 3.7〜4.3 2.7〜3.3 | 5章のみ | 「キラーアーマー」のラリホーマや「しりょうつかい」のザキで予想しにくい |
24 | バラクーダA ベレス バラクーダB | 3.7〜4.3 2.7〜3.3 3.7〜4.3 | 5章のみ | 「ベレス」が勝ちやすいが、「バラクーダ」のメラミが成功すると分からない |
24 | グレートオーラス ブラッドソード ダゴン | 2.7〜3.3 6.3〜7.7 2.7〜3.3 | 5章のみ | 「ダゴン」が勝ちやすい |
28 | ほのおのせんし はぐれメタル ブリザードマン | 4.7〜5.3 2.7〜3.3 4.7〜5.3 | 5章のみ | 「はぐれメタル」は負けやすい |
28 | キラーアーマー ほのおのせんし ベンガル | 6.3〜7.7 3.7〜4.3 1.1〜1.3 | 5章のみ | 「ベンガル」が勝ちやすいが、「キラーアーマー」のラリホーマが成功すると分からない |
28 | アームライオンA アームライオンB メダパニバッタ | 2.7〜3.3 2.7〜3.3 8.3〜9.7 | 5章のみ | 「アームライオン」が勝ちやすい |
33 | グリーンドラゴン レッドサイクロン | 1.7〜2.3 3.7〜4.3 | 5章のみ | 「グリーンドラゴン」が勝ちやすい |
33 | ビビンバー テラノバット レイギガース | 1.7〜2.3 2.7〜3.3 3.7〜4.3 | 5章のみ | 「ビビンバー」が勝ちやすい |
33 | てっきゅうまじんA てっきゅうまじんB | 118.0〜138.0 118.0〜138.0 | 5章のみ | まず引き分けになる |
33 | じごくのもんばん オーガー | 18.0〜22.0 1.1〜1.3 | 5章のみ | 「オーガー」が勝ちやすい |
33 | やつざきアニマルA やつざきアニマルB やつざきアニマルC | 4.7〜5.3 4.7〜5.3 4.7〜5.3 | 5章のみ | 勘で予想するしかない |
33 | アンクルホーン スライムベホマズン | 9.3〜10.7 190.0〜210.0 | 5章のみ | 「アンクルホーン」が勝ちやすいが、引き分けになることも多い |
33 | スライム キングスライム スライムベホマズン スライムベス | 190.0〜210.0 18.0〜22.0 1.7〜2.3 190.0〜210.0 | 5章のみ | 「スライムベホマズン」が勝ちやすいが、引き分けになることも多い |
33 | メタルスライム メタルキング はぐれメタル | 95.0〜105.0 95.0〜105.0 95.0〜105.0 | 5章のみ | 引き分けがほとんどだが、まれに「メタルキング」が勝つこともある |
33 | レッドドラゴン ブルデビル | 1.7〜2.3 3.7〜4.3 | 5章のみ | 「ブルデビル」が勝ちやすい |
景品アイテム | コイン 枚数 |
---|---|
まほうのせいすい | 30 |
いのりのゆびわ | 500 |
ほほえみのつえ | 1000 |
ラーのかがみ | 2500 |
ほしふるうでわ | 4000 |
はぐれメタルのたて | 50000 |