Sword and Magic > ドラゴンクエストV

ドラゴンクエストV 
カジノ


ゲームの設置状況

以下は場所ごとの各ゲームの設置状況を表にしたものである。数値は設置数を表す。

オラクルベリー

スライムレース    :1個
1ドルスロットマシン  :4個
10ドルスロットマシン :4個
100ドルスロットマシン :4個
格闘場         :1個

コインの入手

コインは、まずカジノで購入して手に入れるのが基本。1コインの価格は20ゴールドで、購入したコインを元手に、カジノのゲームで増やしていく。こうして増やしたコインは、アイテムと交換できる。これがカジノの目的である。

スライムレース

5体いるスライムでレースをおこなう。1着と2着になるスライムを当てればよい。たとえば「1−2」に賭けたなら、1のスライムと2のスライムがそれぞれ1位、2位、または2位、1位になれば当たりである。

1回のレースで、複数の箇所に賭けることもできる。賭け金(コイン)は、最大99枚まで。決定後、「スタート」にカーソルを合わせてAボタンを押せばレースが始まる。

見事に当たった場合、倍率に応じたコインが返ってくる。

スロットマシン

スロットマシンは、1ドル、10ドル、100ドルの3種類がある。

上ボタンでコインを入れ、Aボタンでスタート。賭けられるコインは、横3列の最大「ドル数×3枚」である。コインは入れれば入れるほど役が当たりやすくなるので、最大を推奨する。一度に、複数の列が当たることもある。

スロットが回り、1つずつ絵柄が止まる。自然に止まるものなので目押しはできない。賭けた列に役ができれば、それに応じたコインがもらえる。獲得コインは賭けたコインの数ではなく、「台のドル数×倍率」である。以下は、役の絵柄と数、倍率をまとめたもの。上部の「×3」などは絵柄の数を表し、表の数値は倍率を表している。

役名×3×4×5
チェリー3620
ライム520100
ベル850200
スイカ101001000
BAR202002000
7100100010000

格闘場

あらかじめ用意された組み合わせから、最後に生き残るモンスターを予想するゲーム。この時点では、Bボタンでキャンセル可能。組み合わせは話しかけるたびに変わる。コインは、最大50枚まで賭けることができる。

賭けるコインの枚数を選んだあと、戦闘に突入する。予想が当たった場合、特定の倍率をかけたコインが返ってくる。獲得したコインを、そのまま次の試合にすべて賭けることもできる(しかし、この試合はキャンセルすることはできない)。外れた場合は、賭けたコインのぶんだけ損をしてしまう。また、10ターン経過しても勝負がつかない場合は引き分けとなり、賭けたコインが返ってくる。

主人公のレベルによって出場モンスターが変わってくる。Lvが「−」になっているものは、最初から出現する組み合わせ。解説の欄はあくまでも参考程度に。外れても苦情は受けつけない。

Lv出場モンスター倍率解説
スライム
とげぼうず
せみもぐら
グリーンワーム
49.7〜50.3
24.7〜25.3
9.7〜10.3
1.1〜1.3
グリーンワームが勝ちやすい
ゴースト
マッドプラント
ナイトウイプス
3.7〜4.3
1.7〜2.3
2.7〜3.3
マッドプラントが勝ちやすい
サボテンボール
サボテンボール
サボテンボール
サボテンボール
3.7〜4.3
3.7〜4.3
3.7〜4.3
3.7〜4.3
勘で予想するしかない
スライム
スライム
スライム
2.7〜3.3
2.7〜3.3
2.7〜3.3
勘で予想するしかない
おおきづち
ドラキー
とげぼうず
2.7〜3.3
1.7〜2.3
4.7〜5.3
とげぼうずは負けやすい
おばけねずみ
メラリザード
ラーバキング
3.7〜4.3
2.7〜3.3
1.7〜2.3
ラーバキングが勝ちやすいが、眠っていることがある
ダンスニードル
ドラキーマ
1.7〜2.3
1.7〜2.3
ドラキーマが勝ちやすい
トンネラー
カパーラナーガ
カパーラナーガ
ドラキーマ
1.7〜2.3
12.7〜13.3
12.7〜13.3
3.7〜4.3
トンネラーが勝ちやすい
くびながイタチ
おおねずみ
くびながイタチ
3.7〜4.3
1.7〜2.3
4.7〜5.3
おおねずみが勝ちやすい
ベビーパンサー
スカルサーペント
つちわらし
6.7〜7.3
7.7〜8.3
1.7〜2.3
つちわらしが勝ちやすい
ブラウニー
アルミラージ
カパーラナーガ
5.7〜6.3
1.7〜2.3
2.7〜3.3
アルミラージが勝ちやすい
いっかくウサギ
ドラキー
グリーンワーム
1.7〜2.3
4.7〜5.3
2.7〜3.3
いっかくウサギが少し勝ちやすい
おばけキャンドル
ラーバキング
4.7〜5.3
1.1〜1.3
ラーバキングが勝ちやすい
グリーンワーム
いっかくウサギ
バブルスライム
ドラキー
3.7〜4.3
3.7〜4.3
2.7〜3.3
7.7〜8.3
ドラキーは負けやすい
13メタルスライム
ホイミスライム
バブルスライム
スライム
1.7〜2.3
2.7〜3.3
54.7〜55.3
106.7〜107.3
メタルスライムが勝ちやすいが、ホイミスライム
ねばって引き分けになることも多い
13エビルアップル
くさったしたい
ばくだんベビー
8.7〜9.3
5.7〜6.3
1.1〜1.3
ばくだんベビーが勝ちやすい
13どぐうせんし
ピッキー
ピッキー
1.7〜2.3
4.7〜5.3
4.7〜5.3
どぐうせんしが勝ちやすい
13エビルアップル
くさったしたい
ピッキー
トンネラー
13.7〜14.3
2.7〜3.3
4.7〜5.3
2.7〜3.3
どれも勝ちやすいく、倍率はあてにならない
13ゴースト
ナイトウイプス
スカルサーペント
つちわらし
4.7〜5.3
3.7〜4.3
5.7〜6.3
2.7〜3.3
スカルサーペントは負けやすい
16おばけきのこ
エビルアップル
エビルプラント
2.7〜3.3
4.7〜5.3
1.7〜2.3
エビルプラントが勝ちやすい
16イエティ
ドラゴンキッズ
クックルー
エビルプラント
2.7〜3.3
2.7〜3.3
3.7〜4.3
19.7〜20.3
イエティドラゴンキッズが勝ちやすい
16アウルベアー
ガメゴン
さまようよろい
さんぞくウルフ
47.7〜48.3
2.7〜3.3
1.7〜2.3
13.7〜14.3
さまようよろいが勝ちやすい
16どぐうせんし
スライムナイト
アウルベアー
ともしびこぞう
2.7〜3.3
2.7〜3.3
6.7〜7.3
6.7〜7.3
スライムナイトが勝ちやすい
19ばくだんベビー
ともしびこぞう
まどうし
くさったしたい
5.7〜6.3
2.7〜3.3
2.7〜3.3
4.7〜5.3
ともしびこぞうくさったしたいが勝ちやすい
19さまようよろい
ドロヌーバ
ビッグスロース
スモールグール
4.7〜5.3
5.7〜6.3
2.7〜3.3
2.7〜3.3
ドロヌーバは負けやすい
19クックルー
ピッキー
デスパロット
6.7〜7.3
19.7〜20.3
1.1〜1.3
デスパロットが勝ちやすい
19ホースデビル
メタルライダー
とつげきへい
ビッグスロース
2.7〜3.3
10.7〜11.3
5.7〜6.3
2.7〜3.3
ホースデビルが勝ちやすい
19ドラゴンキッズ
モーザ
パペットマン
4.7〜5.3
1.7〜2.3
2.7〜3.3
モーザが勝ちやすい
23モーザ
デスパロット
イエティ
デススパーク
2.7〜3.3
3.7〜4.3
4.7〜5.3
4.7〜5.3
モーザが勝ちやすいが、デスパロットのマヒ攻撃で戦況が一変する
23ドロヌーバ
まものつかい
デスパロット
マドルーパー
4.7〜5.3
4.7〜5.3
12.7〜13.3
1.7〜2.3
マドルーパーが勝ちやすいが、デスパロットのマヒ攻撃で戦況が一変する
23メタルハンター
メタルハンター
1.7〜2.3
1.7〜2.3
勘で予想するしかない
23ガスダンゴ
ベロゴン
へびこうもり
ホースデビル
5.7〜6.3
13.7〜14.3
4.7〜5.3
1.7〜2.3
ホースデビルが勝ちやすい
23ばくだんいわ
グレゴール
マドルーパー
13.7〜14.3
2.7〜3.3
1.7〜2.3
ばくだんいわは負けやすい
23グレゴール
ホースデビル
おどるほうせき
4.7〜5.3
1.1〜1.3
12.7〜13.3
ホースデビルが勝ちやすい
26マドルーパー
ベホマスライム
キメラ
スモールグール
2.7〜3.3
7.7〜8.3
3.7〜4.3
5.7〜6.3
スモールグールマドルーパーが勝ちやすい。
ベホマスライムがねばって引き分けになることもある
26プクプク
たまてがい
オクトリーチ
プチイール
10.7〜11.3
1.7〜2.3
8.7〜9.3
6.7〜7.3
たまてがいが勝ちやすい
26ベロゴン
パペットマン
ガスダンゴ
2.7〜3.3
7.7〜8.3
1.7〜2.3
ベロゴンガスダンゴが勝ちやすい
26ランスアーミー
オーク
しにがみへい
2.7〜3.3
3.7〜4.3
2.7〜3.3
どのモンスターも勝ちやすいが、マヒ攻撃があるしにがみへいが少し有利かな
26しにがみへい
ダックカイト
まほうじじい
ドラゴンマッド
2.7〜3.3
10.7〜11.3
6.7〜7.3
1.7〜2.3
ドラゴンマッドが勝ちやすい
26リントブルム
ホースデビル
グレゴール
とつげきへい
5.7〜6.3
2.7〜3.3
6.7〜7.3
2.7〜3.3
どれも勝ちやすい
30バルーン
ダックカイト
バルーン
のろいのマスク
2.7〜3.3
8.7〜9.3
3.7〜4.3
3.7〜4.3
バルーンが勝ちやすい。ダックカイトは負けやすい
30ドラゴンマッド
メイジキメラ
ベロゴンロード
1.7〜2.3
2.7〜3.3
4.7〜5.3
ドラゴンマッドが勝ちやすい
30エビルプラント
スライム
がいこつへい
ばくだんベビー
20.7〜21.3
1.7〜2.3
3.7〜4.3
6.7〜8.3
スライムが勝ちやすい
30メタルライダー
メタルスライム
はぐれメタル
4.7〜5.3
10.7〜11.3
1.7〜2.3
メタルスライムは負けやすい
30ストーンマン
デンタザウルス
アームライオン
1.7〜2.3
3.7〜4.3
2.7〜3.3
アームライオンが勝ちやすいが、
ストーンマンの痛恨の一撃を繰り出すとわからない
30バルーン
のろいのマスク
ホークマン
1.7〜2.3
3.7〜4.3
4.7〜5.3
のろいのマスクは負けやすい
30マムー
ガボット
オークキング
2.7〜3.3
4.7〜5.3
1.7〜2.3
オークキングが勝ちやすい
30リントブルム
キメラ
ダックカイト
3.7〜4.3
1.7〜2.3
3.7〜4.3
キメラダックカイトが勝ちやすい
30エリミネーター
ミニデーモン
ほのおのせんし
1.7〜2.3
7.7〜8.3
2.7〜3.3
エリミネーターが勝ちやすい
30バルーン
ドラゴンマッド
メッサーラ
ダークマンモス
2.7〜3.3
2.7〜3.3
16.7〜17.3
3.7〜4.3
ドラゴンマッドダークマンモスが勝ちやすい

景品一覧

景品アイテムコイン
枚数
エルフののみぐすり300
せかいじゅのは1000
メガンテのうでわ5000
キラーピアス10000
メタルキングのけん50000
グリンガムのムチ250000

Sword and Magic > ドラゴンクエストV