Sword and Magic > ドラゴンクエストVI

ドラゴンクエストVI 
BOSS攻略


到達Lvは「これぐらいなら倒せるだろう」という主人公のレベルである。 これより低いレベルでも倒すことは十分に可能である。 この値は公式ガイドブックを参考にしている。あくまでも目安であるということを忘れないで欲しい。

ボスのパラメータの詳しい見方については「モンスター紹介」を参照。

とうのへいたい

【H】
150
【M】
0
【攻】
34
【守】
32
【早】
22
【賢】
0
【仲】

【避】
1
【E】
95
【G】
0
【持】やくそう:C
【出】試練の塔3F
【行動】攻撃:4/力ため:2

×

×

×

×

×

×








×




×

×

×


×

到達Lv…8
3Fにいる兵士と話し、問いに「はい」と答えるか、後ろから回り込むと戦闘になる。

相手の攻撃は通常攻撃のみ。「力ため」の効果は1.5倍なので、「ぼうぎょ」するほどではないが大ダメージは覚悟しておこう。 あらかじめ「やくそう」をいくつか持たせておき、回復は早めに行いたい。「ルカニ」を覚えているなら、唱えて守備力を下げておくと良い。 なお、「力ため」を連続で使ってくることがあるが、これは敵の無意味な行動なので、ひるまずにどんどん攻めて行こう。


ネルソン

【H】
250
【M】
0
【攻】
40
【守】
35
【早】
35
【賢】
0
【仲】

【避】
0
【E】
120
【G】
0
【持】ちからのたね:C
【出】試練の塔7F
【行動】攻撃:2/斬りつける:2/様子を見る足払い

×

×

×

×

×

×












×

×

×

×

×

到達Lv…8
外観屋上にいるネルソンと話し、問いに「はい」と答えると戦闘になる。

激しく斬りつけたりして攻撃してくる。 「足払い」は1対1の戦闘では無意味な特技なので、「様子を見る」と同時に無駄な行動が結構多い。 「とうのへいたい」と同じく、「ルカニ」で守備力を下げてから攻撃しよう。


ブラディーポ

【H】
370
【M】
18
【攻】
53
【守】
50
【早】
52
【賢】
1
【仲】

【避】
1
【E】
260
【G】
370
【持】まもりのたね:B
【出】夢見の洞窟B4
【行動】攻撃:2/尻尾まぶしい光ルカニスカラ(自)

×

×

×

×

×

×








×

×



×

×

×


×

到達Lv…12
B4にいる魔物と話し、問いに「はい」と答えると戦闘になる。

「スカラ」を使うが、確実に効く「ルカニ」で対抗しよう。 こちらは「スカラ」を使えないので、「ルカニ」を受けた後はHPを高く保っておきたい。

また、マーズの館で手に入る「ほしのかけら」を使うと混乱させることも可能。 こうなるともはや楽勝であるが、逃げ出してしまうことがある。 経験値とゴールドが欲しい場合は混乱させないで戦おう。


ホラービースト

【H】
380
【M】
0
【攻】
69
【守】
72
【早】
65
【賢】
1
【仲】

【避】
2
【E】
330
【G】
250
【持】てつのツメ:D
【出】北の洞窟(上)B5
【行動】メダパニダンス or 爪できりさくまぶしい光 or メダパニダンス爪できりさく or 攻撃 
【能力】低HP集中攻撃




×

×

×








×



×

×

×

×


×

到達Lv…14
B5、魔物の近くへ行くと戦闘になる。

メダパニダンスで全員を混乱させてくる。 主人公は混乱させられる前に、「ルカニ」で守備力を下げておこう。 ミレーユの「マヌーサ」はまれに効くことがあるので、効けば戦闘は楽になる。

ミレーユは混乱しないので、彼女に強い武器を持たせて地道に攻撃していこう。 主人公が「ルカニ」を唱えているならば、それなりのダメージを与えることができるはずだ。


ポイズンゾンビ

【H】
360
【M】
20
【攻】
62
【守】
43
【早】
25
【賢】
1
【仲】

【避】
0
【E】
280
【G】
57
【持】いのちのきのみ:A
【出】月鏡の塔1F
【行動】[グループ]攻撃猛毒の霧わしづかみ毒攻撃攻撃ホイミ

×

×

×


×

×






×






×

×

×


×

到達Lv…15
1F、一番西側にある鏡を2度「はなす」か「しらべる」(または便利ボタン)をすると戦闘になる。3体で登場する。

猛毒状態にされたら、すぐにミレーユの「キアリー」で回復しよう。毒状態は放っておいて良い。 「ルカニ」「マヌーサ」「ラリホー」は確実ではないが、効けばかなり優位に立てる。 「ホイミ」で回復するので、まとめてではなく1体ずつ倒していこう。


ムドー(1)

【H】
900
【M】
【攻】
109
【守】
102
【早】
35
【賢】
2
【仲】

【避】
0
【E】
2270
【G】
580
【持】ふしぎなきのみ:C
【出】地底魔城B7
【行動】火炎の息 or 攻撃スカラ(自) or 攻撃メラミ or 作戦変更

×













×








到達Lv…16
B7にいるムドーの近くへ行くと戦闘になる。

守備力が高い上に「スカラ」を使うので、まず「ルカニ」で守備力を下げておく。 その後、主人公とハッサンの攻撃でダメージを与えよう。 「ラリホー」と「マヌーサ」は効かない。 ミレーユは回復、バーバラは「ルカニ」か薬草に徹したい。


ムドー(2)

【H】
500
【M】
90
【攻】
95
【守】
105
【早】
47
【賢】
2
【仲】

【避】
0
【E】
1000
【G】
0
【持】まもりのたね:G
【出】ムドーの城2F
【行動】火炎の息:2/攻撃ルカナン下部を呼ぶ(きりさきピエロ)大声で下部を呼ぶ(デビルアーマー) 
【能力】自動HP回復(20)






×
















到達Lv…18
2F奥にいるムドーの所へ行くと、戦闘になる。 左右に「きりさきピエロ」がいるが、ここではパラメータを省略する。

補助呪文は全く効かない。左右にいる「きりさきピエロ」は倒しても増えるだけなので放っておこう。 ムドーの城で手に入る「ほのおのツメ」を持っていれば、道具として使うと良い。


ムドー(3)

【H】
900
【M】
【攻】
115
【守】
105
【早】
45
【賢】
2
【仲】

【避】
0
【E】
2300
【G】
770
【持】まほうのせいすい:E
【出】ムドーの城2F
【行動】氷の息 or 攻撃稲妻 or 攻撃妖しい瞳 or まぶしい光 【能力】1〜2回行動

×

×

×



















到達Lv…18
「ムドー(2)」を倒した後、戦闘になる。

すぐさま戦闘になるので、HPが減っているようなら回復しておこう。 相手の攻撃は特に「氷の息」と「稲妻」が脅威。 1ターンにこれを同時に放たれたら、もはや立ち直れないかも知れない。 早め早めの回復を心掛けたい。

激しい攻撃に備え、あらかじめ主人公かハッサンに「ゲントのつえ」を持たせておき、回復役を増やしておこう。 「ムドー(2)」より「メラ」耐性が低いので、「ほのおのツメ」を道具として使うとかなり大きなダメージを与えられる。 ミレーユ、チャモロは回復に徹し、それ以外は「ぼうぎょ」をしておこう。 極端なことを言えば攻撃は「ほのおのツメ」のみでも良い。


モンストラー

【H】
800
【M】
0
【攻】
115
【守】
90
【早】
40
【賢】
1
【仲】

【避】
0
【E】
310
【G】
170
【持】いしのキバ:B
【出】モンストル
【行動】攻撃かみつく防御(1/5)地響き攻撃かみつく

×

×

×

×


×












×

×



到達Lv…20
宿屋に泊まり、夜、2Fから飛び降りると戦闘になる。

「バギ系」以外の攻撃呪文は良く効くが、補助呪文は全く効果がない。 行動パターンを読んで、「地響き」のターンは全員防御でダメージを減らそう。 他の攻撃は、「スクルト」で守備力を上げておけば怖くない。


ガルシア

【H】
1300
【M】
0
【攻】
105
【守】
95
【早】
65
【賢】
1
【仲】

【避】
1
【E】
310
【G】
0
【持】ちからのたね:E
【出】アークボルト1F
【行動】痛恨の一撃(攻撃×2.5):2/攻撃火炎斬り飛びひざ蹴り身かわし脚






×
















到達Lv…21
1Fにいる兵士と話し、問いに2回「はい」と答えると戦闘になる。

攻撃呪文は比較的良く効く。打撃攻撃で攻めるなら、効きにくいが「ルカニ」を唱えておこう。 「身かわし脚」を使われた時を考えて、「メラミ」などの攻撃呪文も欲しいところ。 「痛恨の一撃(攻撃×2.5)」を受けても死なないよう、後衛キャラには「スカラ」で守備力を上げておきたい。


スコット

【H】
1200
【M】
【攻】
85
【守】
72
【早】
20
【賢】
1
【仲】

【避】
1
【E】
120
【G】
0
【持】かしこさのたね:D
【出】アークボルト外観3F
【行動】ルカナンバイキルト捨て身ベホマラールカナン攻撃 【能力】後方集中攻撃

×

×

×

×

×

×












×

×

×


ホリディ

【H】
1300
【M】
0
【攻】
115
【守】
83
【早】
8
【賢】
1
【仲】

【避】
1
【E】
110
【G】
0
【持】まもりのたね:D
【出】アークボルト外観3F
【行動】攻撃攻撃身代わり防御(1/5)疾風突き身代わり

×

×

×

×

×

×












×

×

×


到達Lv…21
外観3Fの扉の前にいる兵士に話し、問いに「はい」と答えると戦闘になる。

攻撃呪文はどちらも良く効く。 補助呪文は「マヌーサ」のみ効くことがある。 「ホリディ」に守られることがあるが、呪文を多く使う厄介な「スコット」を先に倒してしまおう。 1人倒せば、もう勝ったも同然である。


ブラスト

【H】
1800
【M】
80
【攻】
140
【守】
105
【早】
75
【賢】
2
【仲】

【避】
2
【E】
450
【G】
0
【持】いのちのきのみ:E
【出】アークボルト2F
【行動】五月雨剣 or 真空波ルカナン or 正拳突き隼斬り or 回し蹴り 【能力】低HP集中攻撃






×












×

×



到達Lv…21
南西2F訓練場に行いるブラストと話し、問いに「はい」と答える

「ヒャド系」「デイン系」以外の攻撃呪文は効きにくい。 「スクルト」で身を固め、効きにくいが「ルカニ」で守備力を下げておこう。 早め早めにダメージを与えておかないと、強烈な「真空波」があるので、それだけやられやすくなる。


ジャミラス

【H】
1500
【M】
0
【攻】
178
【守】
125
【早】
65
【賢】
2
【仲】

【避】
1
【E】
1050
【G】
430
【持】ほのおのツメ:A
【出】幸せの国
【行動】わしづかみ:2/火炎の息:2/攻撃炎の爪 【能力】1〜2回行動




×

×

×













×



到達Lv…24
幸せの国へ行くと戦闘になる。

攻撃呪文は「ヒャド系」「バギ系」「デイン系」辺りが良く効く。 補助呪文は効きにくいが、「ルカニ」のみ有効。 攻撃力が非常に高いので、「スクルト」は必須である。 1〜2回行動なので、油断していると一気にやられる可能性がある。 細心の注意を払いたい。

また、高確率で「ほのおのツメ」を持っているので、欲しいなら粘ってみるのもいいだろう。


しれんその1

【H】
1000
【M】
【攻】
90
【守】
20
【早】
72
【賢】
2
【仲】

【避】
0
【E】
550
【G】
220
【持】すばやさのたね:D
【出】洗礼の洞窟B2
【行動】メダパニダンス(ほとんど)/メラギライオバギ
激しい炎(「踊り封じ」&「魔封じ」状態の時)




×

×

×






×





×


×

×


到達Lv…26
B2西にいる魔物と話すと戦闘になる。

攻撃呪文は「ヒャド系」「バギ系」「デイン系」辺りが良く効く。 「ルカニ」は効きにくいが、「マホトーン」「踊り封じ」は確実に効く。 守備力が低いので、わざわざ「ルカニ」を使う必要はないだろう。 「メダパニダンス」は「踊り封じ」を使えば全く使えなくなる。 「踊り封じ」がないようなら、混乱しない「ミレーユ」を連れて行こう。

また、「マホトーン」と「踊り封じ」を両方使った場合、「激しい炎」を使ってくる。 使うなら「踊り封じ」のみにしておきたい。


しれんその2

【H】
1500
【M】
0
【攻】
190
【守】
120
【早】
63
【賢】
2
【仲】

【避】
0
【E】
750
【G】
380
【持】ちからのたね:E
【出】洗礼の洞窟B3
【行動】攻撃:2/かまいたち:2/力ため妖しい瞳 【能力】低HP集中攻撃 【初期】マホカンタ(必ず)






















到達Lv…26
B3北東にいる魔物と話すと戦闘になる。

「メラ系」「ギラ系」「イオ系」の呪文はある程度効果があるが、始めから「マホカンタ」状態。 だが、道具としての効果なら跳ね返されない。 とにかく攻撃力が高く、特に「力ため」後の攻撃は脅威の威力。 「かまいたち」は軽減できないが、始めの内は「スクルト」で守備力を上げることに専念しよう。


しれんその3

【H】
1300
【M】
【攻】
150
【守】
100
【早】
95
【賢】
2
【仲】

【避】
2
【E】
1250
【G】
680
【持】かしこさのたね:F
【出】洗礼の洞窟B4
【行動】ルカナンツノを突き出す:2/攻撃稲妻(強)マホターン 【能力】2回行動




×















×



到達Lv…26
B4北にいる魔物と話すと戦闘になる。

攻撃呪文は「ヒャド系」「バギ系」以外は効きにくい。 「マホトーン」は効くこともあるが、その場合「攻撃」「ツノを突き出す」「稲妻(強)」を連発してくるので、「スクルト」等で十分に守備力を上げておいてからでないと逆にきつくなる。 「ルカナン」を毎ターン唱えてこちらの守備力を下げてくるので、最低1人は「スクルト」で対抗しよう。


ミラルゴ

【H】
2400
【M】
【攻】
160
【守】
120
【早】
85
【賢】
2
【仲】

【避】
1
【E】
2000
【G】
800
【持】ふしぎなきのみ:E
【出】魔術師の塔6F
【行動】マホターン仲間を呼ぶ(ランプのまじん):2/攻撃メラミベギラゴン 【能力】低HP集中攻撃




×

×

×












×

×

×


到達Lv…28
6Fにいるミラルゴと話すと戦闘になる。

攻撃呪文は比較的良く効くが、補助呪文は全く効果がない。 「せいけんづき」が必ず当たるので、「バイキルト」を唱えて使うと大ダメージを与えることができる。 「マホターン」を唱えるので、弱い呪文や「ニフラム」など跳ね返っても問題ない呪文を使い、かき消してしまおう。 これで「ミラルゴ」は何度も「マホターン」を使うことになる。 とにかく「ベギラゴン」が脅威なので、無駄な行動を1つでもさせておきたい。

呼ばれた「ランプのまじん」は速攻で倒そう。無理ならば、最大2体までなので放っておく手もあるが、その場合は「ベギラゴン」を受ける確率が上がるのは覚悟しよう。


まおうのつかい(1)

【H】
1500
【M】
【攻】
180
【守】
300
【早】
79
【賢】
2
【仲】

【避】
2
【E】
1800
【G】
320
【持】やくそう:G
【出】ライフコッド(下)
【行動】攻撃斬りつける火炎の息ベギラゴンマヒャドルカナン 【能力】2回行動






×
















まおうのつかい(2)

【H】
400
【M】
50
【攻】
160
【守】
270
【早】
57
【賢】
0
【仲】

【避】
0
【E】
1800
【G】
320
【持】やくそう:G
【出】ライフコッド(下)
【行動】斬りつける:2/攻撃火炎の息マヒャドルカナン 【能力】1〜2回行動






×
















まおうのつかい(3)

【H】
150
【M】
2
【攻】
140
【守】
230
【早】
28
【賢】
1
【仲】

【避】
0
【E】
1800
【G】
320
【持】やくそう:G
【出】ライフコッド(下)
【行動】攻撃:2/斬りつける:2/ベギラゴン(MP不足)/マヒャド(MP不足)






×
















到達Lv…32
ライフコッド(下)で魔物を全て倒した後。ターニアの家にいる魔物と話し、問いに「はい」と答えると(1)。 もう1人の主人公と話し、問いに「はい」と答えると(2)。 (2)との戦闘に5回負けると、(3)との戦闘になる。

呪文は補助を含めて「デイン系」以外は全く効果がないが、その「デイン系」は本当に良く効く。 合体しないで戦う(1)はかなり強いので、合体後の(2)と戦うことをお勧めする。 主人公は覚えたばかりの「ライデイン」を使い、他は補助・回復というだけでも楽に勝てる。


グラコス

【H】
3000
【M】
50
【攻】
210
【守】
210
【早】
80
【賢】
2
【仲】

【避】
0
【E】
3700
【G】
900
【持】グラコスのヤリ:S
【出】海底神殿B2
【行動】氷の息:2/攻撃武器を振り回すなぎ払いマヒャド 【能力】低HP集中攻撃






×














×


到達Lv…33
B2-2にいるグラコスと話すと戦闘になる。

攻撃呪文は「ヒャド系」以外は比較的良く効く。 補助呪文は「マヌーサ」「マホトーン」が効くことがある。 「マホトーン」で呪文を封じると「氷の息」や直接攻撃が主体となる。 「スクルト」で守備力を上げ、さらに「フバーハ」があればもはや恐れる要素はどこにもない。 1回行動なので、きちんと回復さえしておけば特に苦戦する相手ではないぞ。


ヘルクラウド

【H】
3000
【M】
【攻】
240
【守】
200
【早】
65
【賢】
2
【仲】

【避】
0
【E】
2200
【G】
0
【持】まもりのたね:G
【出】聖なるほこら
【行動】押しつぶす:2/攻撃真空波バギクロスマジックバリア





×

×
















到達Lv…34
紋章を特定のものに切り替えると戦闘になる。

攻撃呪文は「バギ系」「デイン系」は良く効く。 守備力が高いので、効きにくくとも「ルカニ」を唱えておきたい。 【飛行系】なので、「飛び膝蹴り」で大ダメージを与えられる。 「バイキルト」と組み合わせて、主力にしよう。

「バギクロス」「真空波」の全体攻撃は脅威。 「ベホマラー」や「けんじゃのいし」があると楽であるが、この時点では覚えていないことも多い。 HPの低い仲間は「ぼうぎょ」を上手く使い、複数の仲間で回復することによって凌いでいこう。


テリー

【H】
2500
【M】
50
【攻】
220
【守】
180
【早】
90
【賢】
2
【仲】

【避】
2
【E】
1300
【G】
0
【持】おしゃれなバンダナ:G
【出】ヘルクラウド
【行動】火炎斬り真空斬り隼斬り五月雨剣雷鳴の剣ルカナン






















到達Lv…34
「キラーマジンガ&ランドアーマー」に勝つと戦闘になる。

攻撃呪文は「デイン系」以外は比較的良く効く。 補助呪文は全く効果がないので、「スクルト」で身を固めながら地道に攻撃していこう。 最も怖い攻撃は「雷鳴の剣」で「ライデイン」と同等の効果がある。 と言ってもそれほど苦戦はしないはず。下手すれば前回戦った「キラーマジンガ」らの方が強い。


デュラン

【H】
3000
【M】
【攻】
260
【守】
200
【早】
120
【賢】
2
【仲】

【避】
2
【E】
5500
【G】
2300
【持】ちからのたね:C
【出】ヘルクラウド
【行動】ムーンサルト突き刺すかまいたち早業凍てつく波動マホターン 【能力】1〜2回行動

×


×



×
















到達Lv…34
「テリー」に勝つと戦闘になる。

HPやMPは全回復しているのでそこの心配は必要ない。 攻撃呪文は「バギ系」以外は比較的良く効く。 特に「メラ系」「イオ系」「デイン系」は有効である。 相手に「マホターン」がかかっているかいないかを良く見極め、積極的に使って行きたい。

「テリー」同様、補助呪文が全く効果がない。 「凍てつく波動」でかき消されることもあるが、「バイキルト」「スクルト」で仲間を強化しながら戦おう。

なお、「キラーマジンガ&ランドアーマー」「テリー」「デュラン」のいずれかの戦いで全滅してしまうと、伝説の武具を取られてしまう。 また、「テリー」は倒したとしても、全滅するたびに戦うことになる(「キラーマジンガ&ランドアーマー」は1回倒せば復活しない)。 なお、伝説の武具を取られても「デュラン」を倒せば、奪われた伝説の武具を取り戻すことができるぞ。


なげきのきょじん

【H】
2800
【M】
0
【攻】
220
【守】
150
【早】
115
【賢】
2
【仲】

【避】
1
【E】
6300
【G】
580
【持】ちいさなメダル:S
【出】牢獄の町
【行動】痛恨の一撃:2/早業稲妻黒い霧雄叫び






















到達Lv…38
入口にいる巨人と話すと戦闘になる。

「黒い霧」で呪文が使えなくなるので、「けんじゃのいし」か「ハッスルダンス」がないとかなり辛い。 ない場合は「ゲントのつえ」や「ちからのたて」でなんとか凌いでいこう。 通常攻撃や特技、アイテムを使って攻撃していくしかない。 「黒い霧」を使われた後でも「ラミアスのつるぎ」を道具として使えば「バイキルト」の効果が得られる。 「せいけんづき」などと組み合わせて速攻をかけたい。


ろうごくへい

【H】
1500
【M】
0
【攻】
210
【守】
150
【早】
100
【賢】
0
【仲】

【避】
1
【E】
500
【G】
0
【持】やくそう:G
【出】牢獄の町
【行動】攻撃:3/武器を振り回す:2/斬りつける






















到達Lv…38
ある男の処刑時に戦闘になる。2体で登場する。

攻撃呪文は比較的良く効く。 補助呪文は「マヌーサ」「ラリホー」「メダパニ」が効きやすい。 相手の攻撃は「スクルト」で身を固めれば怖くはない。

ちなみに、この戦闘に負けてもゴールドは減らず、ストーリーも通常通り進行する。 また、後の「ドグマ&ゾゾゲル」との戦闘もしなくて済む。


ドグマ

【H】
7000
【M】
【攻】
200
【守】
300
【早】
200
【賢】
0
【仲】

【避】
1
【E】
500
【G】
0
【持】ふしぎなきのみ:G
【出】牢獄の町
【行動】メダパニ攻撃ザラキーマ様子を見るベホマラー紫の瞳 【能力】低HP集中攻撃






















ゾゾゲル

【H】
3500
【M】
0
【攻】
250
【守】
200
【早】
105
【賢】
0
【仲】

【避】
1
【E】
1000
【G】
0
【持】ちからのたね:G
【出】牢獄の町
【行動】火炎斬りドラゴン斬りメタル斬り疾風突き五月雨剣回し蹴り 【能力】1〜2回行動






















到達Lv…38
「ろうごくへい」に勝つと戦闘になる。 トンヌラから「ろうごくのカギ」をもらった後は、外観3Fのゾゾゲルと話すと戦闘になる。 この場合は、ゾゾゲルとのみの戦闘となる。

下記のように「ドグマ」は行動パターンが決まっており、6ターン目に必ず全員マヒしてしまう「紫の瞳」を使う。 もちろんこれを受けたら全滅である。 普通にゲームを進めていれば、まず間違いなく負ける。 この戦闘に負けても、「ろうごくへい」と同様にゴールドは減らず、ストーリーも通常通り進行する。

上記にもあるが、「ゾゾゲル」とだけはもう一度戦うことができる。 その時はちゃんと勝つことができるぞ。


アクバー

【H】
3300
【M】
【攻】
270
【守】
230
【早】
130
【賢】
2
【仲】

【避】
0
【E】
8500
【G】
900
【持】きぬのタキシード:S
【出】牢獄の町
【行動】激しい炎 or 地響き火炎斬り or ドラゴン斬りザオリク or ルカナン 【能力】2回行動






















到達Lv…38
トンヌラから「ろうごくのカギ」をもらった後、3Fアクバーの間へ行くと戦闘になる。 「アクバー」の両側に「ガーディアン」も現れる。

攻撃呪文はどれも比較的良く効く。 補助呪文は効きにくいが、「ルカニ」「マホトーン」のみ効果がある。 特に「ザオリク」は厄介で「ガーディアン」を生き返らせてしまう。 「マホトーン」で呪文を封じた後に「ガーディアン」を倒そう。 呪文を封じると「激しい炎」を使うことが多くなるので、あらかじめ「フバーハ」を唱えておきたい。

また、「ガーディアン」を中途半端に放っておくと、「ベホマスライム」を呼ぶことがある。 こうなってしまったらかなり苦戦するので、「バイキルト」でダメージを上げて一気に倒すべき。


ズイカク

【H】
2500
【M】
【攻】
250
【守】
290
【早】
50
【賢】
0
【仲】

【避】
0
【E】
3300
【G】
850
【持】ちいさなメダル:S
【出】嘆きの牢獄
【行動】攻撃岩石落とし仁王立ちベホイミ踏みつける瞑想






















ショウカク

【H】
3500
【M】
0
【攻】
300
【守】
190
【早】
20
【賢】
0
【仲】

【避】
0
【E】
4400
【G】
550
【持】ちいさなメダル:S
【出】嘆きの牢獄
【行動】攻撃力ため踏みつける戸惑う地響き身代わり

×

×

×

×

×

×








×




×

×

×


到達Lv…39
クリムトを連れてB1にいるマサールの近くへ行くと戦闘になる。

「ズイカク」は攻撃呪文はほとんど効果がなく、さらに補助呪文は全く効果がない。 「ショウカク」は攻撃呪文はどれも良く効き、「ルカニ」は必ず効果がある。

「ズイカク」は「瞑想」でやたらと粘るので、「ショウカク」から倒していこう。


デスタムーア(1)

【H】
2000
【M】
【攻】
290
【守】
250
【早】
150
【賢】
2
【仲】

【避】
1
【E】
0
【G】
0
【持】−
【出】デスタムーアの城
【行動】[A]火炎を投げる or 凍てつく冷気攻撃 or 笑いながら攻撃マホカンタ or Bへ 
[B]猛毒の霧 or 凍てつく波動イオナズン or 念じボール→Aへ or 瞑想 
【能力】1〜2回行動

×





×
















到達Lv…40
VIのラストボス。最深部にいるデスタムーアの近くに行くと戦闘になる。

攻撃呪文は「ギラ系」「ヒャド系」以外は比較的良く効くが、補助呪文は全く効果がない。 「瞑想」で回復してしまうため、「バイキルト」をかけてガンガン攻めて行こう。 「デイン系」の「ギガデイン」や「ギガスラッシュ」は覚えていたら積極的に使いたい。

また、「火炎を投げる」「凍てつく冷気」は「フバーハ」で軽減できないので「フバーハ」を唱える必要はない。


デスタムーア(2)

【H】
3000
【M】
【攻】
410
【守】
300
【早】
90
【賢】
【仲】

【避】
0
【E】
0
【G】
0
【持】−
【出】デスタムーアの城
【行動】[A]とげ当たり:2/攻撃大防御スカラ(自)/Bへ 
[B]ルカナン or バイキルト回し蹴り or 疾風突き灼熱 or Aへ 
【能力】1〜2回行動 【賢】[A]1/[B]0

×


×


×

×














×


「デスタムーア」の第二形態。

攻撃呪文は「ヒャド系」以外は比較的良く効くが、補助呪文は全く効果がない。 「スカラ」を使われるとダメージを与えにくくなるので、「凍てつく波動」でかき消そう。 ない場合は、「まじんぎり」や「きあいため」または「ちからため」→「まじんのかなづち」で会心の一撃を狙うのも1つの手。呪文攻撃も有効。

攻撃が激しいので「スクルト」「フバーハ」は忘れずに使いたい。


デスタムーア(3)

【H】
2500
【M】
254
【攻】
300
【守】
340
【早】
120
【賢】
2
【仲】

【避】
0
【E】
0
【G】
0
【持】−
【出】デスタムーアの城
【行動】[A]妖しい瞳おぞましい雄叫びメラゾーマ凍てつく波動凍える吹雪→Bへ 
[B]火柱メラゾーマイオナズンマダンテ祈り/Aへ 
【能力】[B]1〜2回行動


















×




みぎて

【H】
1700
【M】
【攻】
330
【守】
180
【早】
70
【賢】
2
【仲】

【避】
0
【E】
0
【G】
0
【持】−
【出】デスタムーアの城
【行動】攻撃叩きつける正拳突き凍てつく波動ベホマラーザオラル(特)

×


×



×












×

×

×


ひだりて

【H】
2000
【M】
【攻】
270
【守】
180
【早】
180
【賢】
2
【仲】

【避】
0
【E】
0
【G】
0
【持】−
【出】デスタムーアの城
【行動】ザオリク:2/攻撃爪できりさく叩きつける追い風 【能力】後方集中攻撃






×












×

×

×


「デスタムーア」の第三形態。3体で現れ、怒涛の攻撃をしてくる。 始めの内は、毎ターン全体回復をしておいた方が良いだろう。 「バーバラ」がいるなら、「マダンテ」で全体にダメージを与えておくとかなり楽になる。 そして、いずれも「デイン系」が効きやすいので、「ギガデイン」「ギガスラッシュ」、そして全体に効く「ジゴスパーク」はかなり有効である。

中央にいる「デスタムーア(3)」は後回しにし、まずは「ザオリク」を使う「ひだりて」を倒し、次に「ザオラル(特)」を使う「みぎて」を倒そう。 「ザオラル(特)」は「デスタムーア(3)」にのみかける呪文なので、「ひだりて」が生き返ることはない。

「デスタムーア(3)」1体にしたらもうすぐだ。 ただし、「デスタムーア(3)」は残りHPが1/2以下になる「マダンテ」を使ってくるので最後まで油断しないように。


ダークドレアム

【H】
13000
【M】
【攻】
410
【守】
300
【早】
210
【賢】
2
【仲】

【避】
1
【E】
5500
【G】
880
【持】はぐれのさとり:B
【出】お楽しみダンジョン2-6
【行動】[A]ギガデイン or 輝く息かまいたち or 突き刺す→Bへ or グランドクロス 
[B]凍てつく波動メラゾーマ灼熱おぞましい雄叫び早業→Cへ 
[C]メタル斬りドラゴン斬り隼斬り妖しい瞳バイキルト/Aへ 
【能力】[A]1〜2回行動/[B]&[C]2回行動 【耐性:打】[A]&[C]△/[B]×

×


×



×












×

×



最深部の祭壇で問いに「はい」と答えると戦闘になる。

全体的に呪文は効くが、特に「メラ系」「イオ系」「デイン系」が有効。 「ギガスラッシュ」で大ダメージを与えよう。 敵の攻撃はとにかく激しく、「デスタムーア」を倒した直後のレベルで勝つことは難しい。 特に「ギガデイン」「輝く息」「グランドクロス」「おぞましい雄叫び」のダメージは大きい。

「バイキルト」を使ったら、すぐさま「凍てつく波動」でかき消さないと手が付けられなくなる。 「はぐれメタル」の職を極めた者が「におうだち」を使えば、「おぞましい雄叫び」以外の攻撃をほぼ防ぐことができる。 攻撃ではないが「妖しい瞳」も防ぐことはできない。

Sword and Magic > ドラゴンクエストVI