攻撃/回復/仲間補助/敵補助/その他
ルーラで行ける場所
パルプンテの効果
キャラクター別・習得呪文一覧及び呪文配置図
ここで紹介されるものは全て【呪文】であり、呪文封印(マホトーン)状態の時は使っても効果が発揮されず、一部を除いて相手がマホカンタ状態の時は唱えた呪文が跳ね返され、その効果を術者自身が受けてしまう。
また、一部を除いて相手がマホステ状態の時は唱えた呪文の効果が発揮されない。
「分類」では使用時に成否や効果を判定される基準となる敵の耐性を表す。耐性の低い敵には効果を与える確率が高く、耐性の高い敵には無効化される確率が高い。
「効果・補足」の文中にある太字は呪文の有効範囲を表す。
敵1体…選択した敵1体にのみ効果がある
敵1グループ…選択した敵1グループにのみ効果がある
敵全体…全ての敵に効果がある
自分…使用者のみに効果がある
仲間1人…選択した仲間1人(自分含む)に効果がある
仲間全員…仲間全員に効果がある(馬車内の仲間は含まない)
仲間全員(馬車含む)…仲間全員に効果がある(馬車内の仲間を含む)
呪文名 | ||
---|---|---|
消費 MP | 分類 | 効果・補足 |
習得者と条件 | ||
メラ | ||
2 | メラ | [戦闘]敵1体に8〜14のメラ系ダメージ |
主人公Lv3/マーニャLv1(習得済) | ||
メラミ | ||
4 | メラ | [戦闘]敵1体に70〜90のメラ系ダメージ |
マーニャLv19 | ||
メラゾーマ | ||
10 | メラ | [戦闘]敵1体に160〜200のメラ系ダメージ |
マーニャLv33 | ||
ギラ | ||
4 | ギラ | [戦闘]敵1グループに16〜24のギラ系ダメージ |
主人公Lv9/マーニャLv7 | ||
ベギラマ | ||
6 | ギラ | [戦闘]敵1グループに30〜42のギラ系ダメージ |
マーニャLv14 | ||
ベギラゴン | ||
10 | ギラ | [戦闘]敵1グループに88〜112のギラ系ダメージ |
マーニャLv27 | ||
イオ | ||
5 | イオ | [戦闘]敵全体に16〜24のイオ系ダメージ |
マーニャLv11 | ||
イオラ | ||
8 | イオ | [戦闘]敵全体に52〜68のイオ系ダメージ |
主人公Lv23/マーニャLv23 | ||
イオナズン | ||
15 | イオ | [戦闘]敵全体に120〜160のイオ系ダメージ |
マーニャLv36 | ||
ヒャド | ||
2 | ヒャド | [戦闘]敵1体に10〜16のヒャド系ダメージ |
ブライLv1(習得済) | ||
ヒャダルコ | ||
5 | ヒャド | [戦闘]敵1グループに35〜45のヒャド系ダメージ |
ブライLv11 | ||
ヒャダイン | ||
8 | ヒャド | [戦闘]敵全体に60〜80のヒャド系ダメージ |
ブライLv27 | ||
マヒャド | ||
11 | ヒャド | [戦闘]敵1グループに88〜112のヒャド系ダメージ |
ブライLv32 | ||
バギ | ||
2 | バギ | [戦闘]敵1グループに8〜24のバギ系ダメージ |
ミネアLv8 | ||
バギマ | ||
4 | バギ | [戦闘]敵1グループに25〜55のバギ系ダメージ |
ミネアLv23 | ||
バギクロス | ||
8 | バギ | [戦闘]敵1グループに60〜120のバギ系ダメージ |
ミネアLv32 | ||
ライデイン | ||
4 | デイン | [戦闘]敵1体に70〜90のデイン系ダメージ |
主人公Lv25 | ||
ギガデイン | ||
15 | デイン | [戦闘]敵全体に175〜225のデイン系ダメージ |
主人公Lv34 | ||
ミナデイン | ||
各15 | デイン | [戦闘]敵1体に330〜370のデイン系ダメージ(現在MPが15以上のキャラが4人いて全員が「まひ」「しに」でない時のみ使える)/この呪文を使うターンは他の仲間は行動できない |
主人公Lv37 | ||
ザキ | ||
4 | 即死 | [戦闘]敵1体を即死させる |
クリフトLv18 | ||
ザラキ | ||
7 | 即死 | [戦闘]敵1グループを即死させる |
クリフトLv24 | ||
ニフラム | ||
3 | ニフラム | [戦闘]敵1グループを消し去る(消し去った敵からは経験値、ゴールドは得られない) |
主人公Lv1(習得済) | ||
マホトラ | ||
0 | MP吸収 | [戦闘]敵1体のMPを5〜10減らし、減らした分だけ自分のMPを回復 |
ブライLv25/マーニャLv16 |
呪文名 | ||
---|---|---|
消費 MP | 分類 | 効果・補足 |
習得者と条件 | ||
ホイミ | ||
3 | − | 仲間1人のHPを30〜40回復 |
クリフトLv1(習得済)/ミネアLv1(習得済) | ||
ベホイミ | ||
5 | − | 仲間1人のHPを75〜95回復 |
主人公Lv5/クリフトLv16/ミネアLv13 | ||
ベホマ | ||
7 | − | 仲間1人のHPを全回復 |
主人公Lv27/クリフトLv27/ミネアLv26 | ||
ベホマラー | ||
18 | − | [移動]仲間全員(馬車含む)のHPを75〜95回復/[戦闘]仲間全員のHPを75〜95回復 |
クリフトLv30 | ||
ベホマズン | ||
36 | − | [戦闘]仲間全員のHPを全回復 |
主人公Lv32 | ||
キアリー | ||
2 | − | [移動]仲間1人の毒を治す |
クリフトLv8 | ||
キアリク | ||
2 | − | [移動]仲間全員(馬車含む)のマヒを治す/[戦闘]仲間全員のマヒを治す |
ミネアLv10 | ||
ザメハ | ||
2 | − | [戦闘]仲間全員の眠りを治す |
主人公Lv17 | ||
ザオラル | ||
12 | − | 1/2の確率で仲間1人を、HPを最大値の1/2回復した状態で生き返らせる |
主人公Lv28/クリフトLv21/ミネアLv20 | ||
ザオリク | ||
20 | − | 仲間1人をHP全回復の状態で生き返らせる |
クリフトLv33 | ||
メガザル | ||
全部 | − | [戦闘]仲間全員の内、生者のHPを全回復させ、死者はHP全回復の状態で生き返らせるが、自分はHP0で息絶える/現在MPが1以上の時のみ使用できる |
ミネアLv35 |
呪文名 | ||
---|---|---|
消費 MP | 分類 | 効果・補足 |
習得者と条件 | ||
バイキルト | ||
6 | − | [戦闘]仲間1人の「こうげき」のダメージを2倍にする |
ブライLv19 | ||
スカラ | ||
3 | − | [戦闘]仲間1人の守備力を元の値の150%上げる(999が限界値) |
クリフトLv4 | ||
スクルト | ||
4 | − | [戦闘]仲間全員の守備力を元の値の100%上げる(999が限界値) |
クリフトLv14 | ||
ピオリム | ||
3 | − | [戦闘]仲間全員の素早さを元の値の100%上げる(255が限界値) |
ブライLv14 | ||
フバーハ | ||
6 | − | [戦闘]仲間全員の炎・吹雪のダメージを1/2に軽減(更に防具で軽減可能)/「マホカンタ」で跳ね返されない/「マホステ」で無効化されない |
ミネアLv29 | ||
マホカンタ | ||
4 | − | [戦闘]自分に、自分以外の【呪文】を受けた時、呪文効果を唱えた相手に跳ね返す壁を作る(「フバーハ」「アストロン」「モシャス」「パルプンテ」除く) |
ブライLv8 | ||
マホステ | ||
2 | − | [戦闘]仲間1人に、自分以外の【呪文】を受けた時、呪文効果を無効化する霧を作る(「フバーハ」「アストロン」「モシャス」「パルプンテ」除く) |
主人公Lv19 | ||
アストロン | ||
2 | − | [戦闘]3ターン後のターン終了時まで仲間全員の全ての攻撃及び状態変化を無効化する/ただし、その間は行動できなくなる/素早さに関係なく誰よりも早く行動する/「マホカンタ」で跳ね返されない/「マホステ」で無効化されない |
主人公Lv21 | ||
モシャス | ||
5 | − | [戦闘]仲間1人のHP、MP以外のパラメータ及び呪文をコピーし、自分の物にする/「マホカンタ」で跳ね返されない/「マホステ」で無効化されない |
主人公Lv30 | ||
ドラゴラム | ||
18 | − | [戦闘]自分をドラゴンに変身させ、唱えたターンから「こうげき」か「はげしいほのお」を行う/以後、戦闘終了まで操作不能/「はげしいほのお」は80〜100のギラ系ダメージ |
マーニャLv30 |
呪文名 | ||
---|---|---|
消費 MP | 分類 | 効果・補足 |
習得者と条件 | ||
ルカニ | ||
3 | 守備力低下 | [戦闘]敵1体の守備力を元の値の100%下げる(0が限界値) |
ブライLv3/マーニャLv3 | ||
ルカナン | ||
4 | 守備力低下 | [戦闘]敵1グループの守備力を現在の値の50%+1下げる(0が限界値) |
ブライLv21 | ||
ラリホー | ||
3 | 眠り | [戦闘]敵1グループを眠らせ、1〜4回分の行動を封じる |
ミネアLv5 | ||
ラリホーマ | ||
3 | 眠り | [戦闘]敵1体を眠らせ、1〜4回分の行動を封じる(ラリホーより効きやすい) |
主人公Lv15/ミネアLv16 | ||
メダパニ | ||
5 | 混乱 | [戦闘]敵1体を混乱させる |
ブライLv30 | ||
マヌーサ | ||
4 | 幻惑 | [戦闘]敵1グループの【直接攻撃】の命中率を下げる |
クリフトLv6 | ||
マホトーン | ||
3 | 呪文封印 | [戦闘]敵1グループの【呪文】を封じる |
クリフトLv12 |
呪文名 | ||
---|---|---|
消費 MP | 分類 | 効果・補足 |
習得者と条件 | ||
ルーラ | ||
8 | − | [移動]今まで行ったことのある特定の場所へ飛んで行く/[戦闘]戦闘から脱出し、今まで行ったことのある特定の場所へランダムで飛んで行く([移動]も[戦闘]も基本的にダンジョンでは天井に頭をぶつけて効果がないが、塔の最上階や外観、世界樹の2F以上では効果あり)/マーニャのみ戦闘中に使えない |
主人公Lv7/ブライLv9/マーニャLv8 | ||
リレミト | ||
8 | − | [移動]ダンジョンから脱出する |
主人公Lv13/ブライLv7/マーニャLv9 | ||
トヘロス | ||
8 | − | [移動]127歩間、弱い敵が現れなくなる(ダンジョンでは効果がない) |
主人公Lv11 | ||
トラマナ | ||
2 | − | [移動]ダメージ床を歩いてもHPが減らなくなる(全員がダメージ床から出るまで) |
マーニャLv21 | ||
インパス | ||
3 | − | [移動]宝箱を開ける前にその中身を調べる(青:アイテム/黄:ゴールド/赤:敵が現れて戦闘になる) |
ブライLv23 | ||
ラナルータ | ||
12 | − | [移動]昼の時に使うと夜になり、夜の時に使うと昼になる |
ブライLv17 | ||
パルプンテ | ||
20 | − | [戦闘]特定の効果をランダムで行う(パルプンテの効果参照)/「マホカンタ」で跳ね返されない/「マホステ」で無効化されない |
主人公Lv39 |
※一度訪れれば「ルーラ」で行くことができるようになる。「キメラのつばさ」も同様で、第一章と第三章は「キメラのつばさ」のみである。
バトランド イムル |
サントハイム テンペ フレノール さばくのバザー エンドール |
レイクナバ ボンモール エンドール |
モンバーバラ コーミズ キングレオ ハバリア アッテムト |
ブランカ エンドール ボンモール アネイル コナンベリー |
ミントス ソレッタ キングレオ ハバリア モンバーバラ |
サントハイム テンペ スタンシアラ バトランド イムル |
ガーデンブルグ ロザリーヒル リバーサイド デスパレス アッテムト |
ゴットサイド てんくうじょう きぼうのほこら |
※以下の効果をランダムで行う。ボス戦闘で唱えて現れる効果は「ボス」の欄に○をしてある。
メッセージ | 効果 | ボス |
---|---|---|
____は とてつもなく おそろしいものを よびだしてしまった! ____は きぜつした! __________は にげだした! |
敵が全て逃げ出して戦闘が終了する(経験値とゴールドは得られない) | − |
じしんが おこった! だいちに じわれが はしった! __________は じわれに のまれた! |
敵全体を即死させる | − |
____の しゅびりょくが ___ふえた! |
仲間全員の守備力を150%上げる | ○ |
____のすばやさが ___あがった! |
ピオリムの効果 | ○ |
____のキズが かいふくした! ____は いきかえった! |
仲間全員にベホマの効果/死者にはザオリクの効果 | ○ |
____のキズが かいふくした! | 仲間全員にベホマの効果 | ○ |
____のキズが かいふくした! | 敵、仲間全員にベホマの効果 | ○ |
じかんが ぎゃくもどりした! | 1ターン前に時間が戻る | − |
とつぜん どこからか おそろしい うめきごえが きこえてきた! ____たちは とまどって しまった! |
仲間全員が1ターン行動不能になる | − |
とつぜん どこからか おそろしい うめきごえが きこえてきた! まもののむれは おどろき とまどっている! |
敵全体が1ターン行動不能になる | − |
まばゆい ひかりが あたりを つつみ まっしろな りゅうが あらわれた! りゅうは __________を つれさった! |
敵が全て連れ去られて戦闘が終了する(経験値とゴールドは得られない) | − |
__________は まぼろしに つつまれた! | 敵全体をマヌーサ状態にする | ○ |
____は ちからを ためた! | 敵、仲間全員の次の行動で与えるダメージが2倍になる | ○ |
____は このたたかいに かったら いつもの 2ばいは もうかりそうな きがした。 |
戦闘後の獲得経験値とゴールドが2倍になる | ○ |
__________を ねむらせた! ____は ねむってしまった! |
敵、仲間全員を確実に眠らせる | ○ |
__________は くだけちった! | 敵全体を即死させる(経験値とゴールドは得られない) | − |
じかんが とまった! | 3ターンの間、術者以外動けなくなる | ○ |
__________の あたまは こんらんした! | 敵、仲間全員を確実に混乱させる | − |
まばゆい ひかりが ____に ふりそそいだ! ____は ___のダメージを うけた! ____は ひかりかがやく りゅうに すがたをかえた! |
術者が現在HPの88%〜200%のダメージを受ける/耐えればドラゴンに変身して吹雪、マヒャド、輝く息で攻撃する | ○ |
じしんが おこった! ゆれが はげしくて たっていられない! __________に __のダメージ! |
敵、仲間全員に50〜60のダメージ | ○ |
____は おおきな りゅうに すがたをかえた! | 仲間全員にドラゴラムの効果 | ○ |
まもののむれは メタルスライムになった! | 敵全てがメタルスライムになる | − |
____たちの からだに ちからが みなぎってきた! |
その戦闘中、仲間全員の「こうげき」が全て会心の一撃となる | − |
____の からだから ふしぎなきりが ふきだし あたりをつつんだ! |
その戦闘中、【呪文】をかき消してしまう | − |
__________のMPが なくなった! | 敵全体のMPが0になる | − |
__________のMPが なくなった! | 敵、仲間全員のMPが0になる | − |
(メッセージなし) | ルーラの効果 | − |
やまのように おおきな まじんが おそろしい わらいごえをあげながら あらわれた! まじんの こうげき! __________に ___のダメージ! まじんは わらいながら さっていった! |
敵全体に100〜120のダメージ | ○ |
*「パルプンテ「パルプンテ「パルプンテ……。 ____のこえは やまびことなって むなしく あたりに ひびきわたった。 |
特になし | ○ |
習得呪文一覧は「キャラクターデータ」と被るが、呪文なのでここでも取り上げていく。移動中の呪文は覚えているものから順番に詰めて配置されていくが、戦闘中の呪文は配置場所が決まっており、まだ覚えていない場所は空欄となる。
呪文の習得Lvは最短のもので、習得できるかどうかは賢さ考慮の他、ある程度のランダム要素が絡む。なお、「ライアン」「アリーナ」「トルネコ」は呪文を覚えないので省略。「Lv」「呪文名」で赤字になっているものは仲間になった時点(つまり初期レベル)で既に習得済であることを表す。
Lv | 呪文名 |
---|---|
1 | ニフラム |
3 | メラ |
5 | ベホイミ |
7 | ルーラ |
9 | ギラ |
11 | トヘロス |
13 | リレミト |
15 | ラリホーマ |
17 | ザメハ |
19 | マホステ |
Lv | 呪文名 |
---|---|
21 | アストロン |
23 | イオラ |
25 | ライデイン |
27 | ベホマ |
28 | ザオラル |
30 | モシャス |
32 | ベホマズン |
34 | ギガデイン |
37 | ミナデイン |
39 | パルプンテ |
戦闘中 |
---|
ニフラム ベホイミ メラ ルーラ ラリホーマ ザメハ |
ギラ ベホマ アストロン マホステ ライデイン モシャス |
イオラ ベホマズン ギガデイン ザオラル ミナデイン パルプンテ |
移動中 |
---|
ルーラ ベホイミ トヘロス リレミト ベホマ ザオラル |
Lv | 呪文名 |
---|---|
1 | ホイミ |
4 | スカラ |
6 | マヌーサ |
8 | キアリー |
12 | マホトーン |
14 | スクルト |
16 | ベホイミ |
Lv | 呪文名 |
---|---|
18 | ザキ |
21 | ザオラル |
24 | ザラキ |
27 | ベホマ |
30 | ベホマラー |
33 | ザオリク |
戦闘中 |
---|
スカラ ホイミ マヌーサ ベホイミ マホトーン ベホマ |
スクルト ベホマラー ザキ ザオラル ザラキ ザオリク |
移動中 |
---|
ホイミ キアリー ベホイミ ザオラル ベホマ ベホマラー ザオリク |
Lv | 呪文名 |
---|---|
1 | ヒャド |
3 | ルカニ |
7 | リレミト |
8 | マホカンタ |
9 | ルーラ |
11 | ヒャダルコ |
14 | ピオリム |
17 | ラナルータ |
Lv | 呪文名 |
---|---|
19 | バイキルト |
21 | ルカナン |
23 | インパス |
25 | マホトラ |
27 | ヒャダイン |
30 | メダパニ |
32 | マヒャド |
戦闘中 |
---|
ヒャド ルカニ ヒャダルコ マホカンタ ヒャダイン ルーラ |
マホトラ ルカナン メダパニ ピオリム マヒャド バイキルト |
移動中 |
---|
ルーラ リレミト ラナルータ インパス |
Lv | 呪文名 |
---|---|
1 | ホイミ |
5 | ラリホー |
8 | バギ |
10 | キアリク |
13 | ベホイミ |
16 | ラリホーマ |
Lv | 呪文名 |
---|---|
20 | ザオラル |
23 | バギマ |
26 | ベホマ |
29 | フバーハ |
32 | バギクロス |
35 | メガザル |
戦闘中 |
---|
バギ ホイミ ラリホー ベホイミ キアリク ベホマ |
バギマ フバーハ ラリホーマ ザオラル バギクロス メガザル |
移動中 |
---|
ホイミ キアリク ベホイミ ザオラル ベホマ |
Lv | 呪文名 |
---|---|
1 | メラ |
3 | ルカニ |
7 | ギラ |
8 | ルーラ |
9 | リレミト |
11 | イオ |
14 | ベギラマ |
16 | マホトラ |
Lv | 呪文名 |
---|---|
19 | メラミ |
21 | トラマナ |
23 | イオラ |
27 | ベギラゴン |
30 | ドラゴラム |
33 | メラゾーマ |
36 | イオナズン |
戦闘中 |
---|
メラ ルカニ ギラ マホトラ イオ ドラゴラム |
メラミ メラゾーマ ベギラマ ベギラゴン イオラ イオナズン |
移動中 |
---|
ルーラ リレミト トラマナ |