Sword and Magic

以前の更新履歴

新しい更新履歴


2023/10/05

「I」「II」「III」、SFC/GB「I・II」、SFC/GBC「III」の「真っ赤」の利用をかなり抑えました。

これにより、「モンスター紹介」「BOSS攻略」「呪文紹介」「キャラクターデータ(II・III)」が見やすくなりました。

「VIII」のほぼ全ページを添削、リニューアル。

「シナリオ攻略」「モンスター」「アイテム・錬金」など。変わっていないページは、「基礎知識」「冒険の前に」「スキルマスターシステム」「スキルデータ」「カジノ」「サブイベント」「小ネタ・豆知識集」です(結構多かった)。変わったページでは、特にアイテム関連は必見です。

「アイテム紹介」では、錬金釜に入れられるアイテムは「アイテム名」の横に<錬金>があり、それを選択すると「錬金レシピ2」へ移動できる。つまり、そのアイテムがどんな錬金に使用できるのかが、瞬時にわかります。もちろん、「錬金レシピ1」「錬金レシピ2」との相互リンクも備えました。

「BGM紹介」の「モンスターズジョーカー1」の<スラム>という仮の曲名を、「アジト」に変更。おなじく、<アロマのテーマ>という仮の曲名を、「アロマのテーマ」に変更。

情報源は「J-WID(ジェイウィッド)」というサイトです(リンクは好まれていないためしないのですが、引用要件を満たすために、情報源は明記します)。


2023/08/31

「XI」のPS4版に「攻略チャート1」「攻略チャート2」「攻略チャート3」を追加。

「X」の攻略チャートと同じく、その時点でクエストが発生したとき、そのクエスト番号やリンクを追加しています。また、いままでは「必須」は囲まずに「任意」を囲っていたのですが、これからは「必須」は灰色で囲み、「任意」は白で囲みます。これにより、さらに「攻略チャート」が見やすくなります。

また、この「攻略チャート」のデザイン変更に伴い、「I」「II」「III」、SFC/GB「I・II」、SFC/GBC「III」の「攻略チャート」も、同様の変更をしています(人によっては、こちらの更新のほうが重要かも?)。

「XI」のPS4版に「クエストリスト」を追加。


2023/07/29

「X」の「討伐モンスターリスト」に「凶禍のフラウソン」を追加。


2023/07/15

「X」をバージョン6.5[前期]「天に煌めく星のごとく(前編)」に対応。
「BGM紹介」の「X」のversion6に、version6.5[前期]の情報を追加。

また、「version1〜3 新曲BGM」に曲を追加(勇者アンルシア)。


2023/05/27

ドラゴンクエスト37周年、おめでとう! これからもよろしくお願いします!

「BGM紹介」の「スライムもりもりドラゴンクエスト 衝撃のしっぽ団」と「ドラゴンクエスト・キャラクターズ トルネコの大冒険2 不思議のダンジョン(PS)」を追加。
「BGM紹介」の「X」以外の作品の全項目を添削。
「BGM紹介」の「X」以外の作品にME(Music Effect)を追加。
「BGM紹介」のBGMやMEごとに、ひとつずつ区切りを追加。

MEは曲名不明なものが多いうえ、サウンドトラックにも収録されていないものが多いです。収録されていない理由は、そもそも「すぎやまこういち氏作曲ではない」という可能性と、そもそも「MEではなく、SEだったから」という可能性もありますが、ここでは極力、私が「これはME」と判断すればMEということにしています。

「X」は多すぎて間に合わなかっただけです。そのうち。「X-1」だけは、詳しくはありませんが、いちおう形にはなっています。

「BGM紹介」の下のほうに、「曲名の引用元」というページを追加。

一度に4ページも。ドラクエのBGMやMEの歴史が見られる、たぶん楽しいものになっています。なっているはずです。資料として参考にしてください。また、「表記の揺れ」の記載や「読み方」など、ほかのページでは紹介してこなかったものも記載しています。


2023/05/06

「BGM紹介」の「モンスターズジョーカー2」の「更なる未来へ」という曲名を、「更なる未来へ向けて」に変更。

これは個人的な理由で変更したのではなく、きちんとした根拠があります。情報源は「J-WID(ジェイウィッド)」というサイトです(リンクは好まれていないためしないのですが、引用要件を満たすために、情報源は明記します)。

じつは「モンスターズジョーカー2」の曲名は、すべて「スクウェア・エニックス メロディー -Plus-」で配信されていたものと同じにしており、「更なる未来へ」もそのひとつでした。当時は間違いなく「更なる未来へ」という曲名だったのですが、変わってしまったようです。原因は「X」の「更なる未来へ」という、同名のBGMの存在でしょう。当サイトとしても、同名は勘違いを起こしやすく、変更は都合がいいので文句はありません。

しかし、「ホントにそうなのか?」という人もいるでしょうし、私としても当時の記憶は定かではありません。ということで、当時の「Sword and Magic  ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2 BGM紹介」を引っ張ってきました!

日付は、URLを見ればわかるとおり「20120411」、つまり「2012年4月11日」です。「X」の発売日は「2012年8月2日」なので、『管理人があとから「X」と同名にした』という可能性はありません。


2023/05/04

「X」の「討伐モンスターリスト」に「究極エビルプリースト」を追加。

【追記】
また、「BGM紹介」の「Xのversion6」に「version6で新たに追加された過去作品のBGM」に曲を追加(悪の化身)。


2023/04/20

「ドラゴンクエストソフト一覧」「ドラゴンクエスト関連ハード一覧」のページ容量を軽くしました。

およそ半分くらいになっています。


2023/03/14

「BGM紹介」に「トルネコの大冒険 不思議のダンジョン」を追加。

新ページであるこの「トルネコの大冒険 不思議のダンジョン」のみ、BGM(Background Music)だけではなく、新たな試みとしてME(Music Effect)も載せてます。

また、サウンドトラックではすべてのBGMが収録されてはいないうえ、メドレーとして収録されているものもあります。そのため、曲名はここではそのメドレーの曲名として扱い、ほぼBGMに触れているブックレットの6〜9ページを、基本的には「トルネコの大冒険 不思議のダンジョン」のBGMの曲名とします。ただし、「名前入力 トルネコのテーマ ピチカート」や「バー」を除く。そして、原曲とオーケストラのメドレーは、例外としてメドレーの曲名をそのまま曲名とします(参考:ブックレット 3ページ)。


2023/03/08

「BGM紹介」のSFC版「III」に曲を追加(ねむりの村)。

18年近く、なぜか忘れていました。


2023/03/04

「X」をバージョン6.4「悠久のレクタリス」に対応。
「BGM紹介」の「X」のversion6に、version6.4の情報を追加。

また、「X」の「version6で新たに追加された過去作品のBGM」に曲を追加(おおぞらをとぶ)、「version1・3 新曲BGM」に曲を追加(風の民エルフ、竜族の不穏、いにしえの竜の怒り)、「version1〜5にもあった過去作品のBGM」に曲を追加(愛の旋律、木洩れ日の中で、魔法のじゅうたん、神秘なる塔、大聖堂のある街、 集え、者たち)。


2022/12/10

「X」の「討伐モンスターリスト」に「絶念のアウルモッド」を追加。

また、更新内容とはまったく関係ないのですが、「以前の更新履歴」のリンクをこのページの最下部に移動しました。


2022/12/04

「BGM紹介」で「X」version4〜5の新曲名が「ドラゴンクエストX オンライン 10th Anniversary Memorial Book アストルティア十年史」で判明しましたので、仮名から正式名称に変更しました。

version4:懐かしきエテーネ王国、時獄へのいざない、黒猫と王女のワルツ
version5:麗しき魔の世界、魔界の風雲児、大いなる闇の根源

「X」の「ストーリークエスト6」にクエスト728「遥かなる復活へ」、クエスト729「時の車掌と滅びの運命」、クエスト730「天駆ける冒険者たち」を追加。
「X」の「討伐モンスターリスト」に「蘇りしマアモン」「蘇りしジュリアンテ」「蘇りしイッド」「蘇りしアラグネ」「蘇りしバサグランデ」「蘇りし冥王ネルゲル」を追加。
「X」の「モンスター出現場所」に「蘇りしレイダメテス」「蘇りし大祭壇の間」を追加。
「BGM紹介」の「X」のversion6の「version1 新曲BGM」に「空飛ぶ小舟」「終焉の迷宮」「冥府の王」「更なる未来へ」を追加。
「BGM紹介」の「X」のversion6の「version1〜5にもあった過去作品のBGM」に「箱舟に乗って」を追加。


2022/11/19

「X」をバージョン6.3「魔眼の月が昇るとき」に対応。
「BGM紹介」の「X」のversion6に、version6.3の情報を追加。

また、「X」の「version6で新たに追加された過去作品のBGM」に曲を追加(高貴なるレクイエム、おおぞらに戦う)、「version1〜5にもあった過去作品のBGM」に曲を追加(冒険の旅、勇者の挑戦、詩人の世界、サンディのテーマ )。


2022/11/10

「I」「II」「III」、SFC/GB「I・II」、SFC/GBC「III」の「モンスター紹介」で、各モンスターへいたるための近道(リンク)を「数字〜数字」ではなく、「数字」に変更しました。

たとえば、これまでは数字が「1〜10」「11〜20」「21〜30」……と続いていたものが、これからは「1」「10」「20」……となる、ということです。この変更により、かなり見やすくなっています。


2022/11/04

・「index.html」にアクセスすると、「index.html」なしのURLに、自動的にリダイレクトされるようになりました。

リンクする際、「index.html」ありのURLでも間違いではありません。

・「404 not found」のページを作成しました。

いわゆる当サイトのオリジナルエラーページを作成したということ。普通では面白くないので、いちおうドラクエにちなんだページになっています。

・からっぽのページを作成しました。

今までずっとあったのですが、トップページへのリンクを追加しています。ほんのちょっとですが、またドラクエにちなんだページになっています。

「404 not found」も「からっぽ」も、両方コンテンツには関係のないものなので、「なんのことだろう?」と思った方は知らなくても問題ありません。


2022/10/29

・SFC/GBC「III」の全ページを添削、リニューアル。

「III」と同じ名前のページは、同じようにデザインなどの変更をしました。また、「ちいさなメダル」のページは、「アイテム収集」の「ちいさなメダル」だけを抜粋したようなデザインになっています。

「III」およびSFC/GBC「III」の「モンスター紹介」の「モンスターの耐性」で、「該当アイテム」に「せいすい」を「ニフラム(光)」に追加。

「III」は確率式、SFC/GBC「III」は軽減式。耐性によってダメージ変わるので、その表を追加しました。

「III」およびSFC/GBC「III」での「バーク」の地名を「スー東の平原」に変更。

また、発展の段階を表す数字の(0)を廃止しました。これにより、数字がひとつずつ繰り上がります。FCは5段階、SFC/GBCは6段階になります。

例、バーク(0) → スー東の平原(1)

・SFC/GBC「III」の「小ネタ・豆知識集」で、「アバカム」「王になりたくない勇者 vs 勇者を王にしたいロマリア王」「透明な猫(SFC版のみ)」「カンダタはどこ?」「おろちの復活」「ひき返せ!」「サイモンの息子」「TO BE CONTINUED TO DRAGON QUEST I」『「ゾーマ」の倒し方でエンディングがちょっと変わる』「モンスターメダル集めの果てに見たものとは(GBC版のみ)」『「あそびにん」の遊びの数々』『「じゅもん」の逆対象』『混乱したときの「じゅもん」』『敵の「マホカンタ」の反射』「呪文の記録」「やまびこのふえ」「ダメージ床」「スー東の平原の発展条件」「いろいろな最大値」を追加。


2022/10/04

「X」の「討伐モンスターリスト」に「青嵐の烈剣士」「暴風の豪剣士」「懊悩の麗竜」「辛苦の激竜」「黒衣の君主」「双剣の従者」「至尊の魔王」「破天の魔王」「覇道の魔王」を追加。


2022/09/11

「III」の全ページを添削、リニューアル。

「II」と同じ名前のページは、同じようにデザインなどの変更をしました。

「III」の「モンスター紹介」の「耐性」で、「×…よく効く」は青で、「◎…基本的にまったく効かない」は赤に色分けしました。系統の詳細へのリンクを追加(「小ネタ・豆知識集」へ)。
「III」の「呪文習得条件」で、「呪文紹介」のリンクを追加。
「III」の「転職システム」で、「転職は必須?」という短いが新たな項目を追加。
「III」の「小ネタ・豆知識集」で、「ピラミッドの災い」「おろちの復活」「TO BE CONTINUED TO DRAGON QUEST I」「「じゅもん」の逆対象」「混乱したときの「じゅもん」」「敵の「マホカンタ」の反射」「呪文の記録」「アイテムをなくさず、呪いを解く?(転職)」「やまびこのふえ」「ダメージ床」「バークの発展条件」「いろいろな最大値」を追加。


2022/08/20

「X」の「ストーリークエスト6」にクエスト719「いにしえの封印の伝承」を追加。
「X」の「モンスター出現場所」に「ガズバランの封洞」「祭壇の間」を追加。
「X」の「討伐モンスターリスト」に「ケイト」「蘇りしラズバーン」を追加。

「X」の「討伐モンスターリスト」をいちモンスターごとに区切って、いままでより、はるかに見やすくしました。

この区切りを追加することによって、いままでより、はるかにモンスターの追加・管理がしやすくなりました。

【追記】
また、表のヘッダー部分を最初(1ページ)だけにしました。これは、どんどん重くなる「討伐モンスターリスト」を情報量を減らさずに、少しでも軽くする意図があります。


2022/08/14

「X」の「ストーリークエスト6」にクエスト718「眠れる冥王と導きの朋友」を追加。
「X」の「討伐モンスターリスト」に「闇のクァバルナ」「エビルプリースト」を追加。


2022/08/06

「X」をバージョン6.2「ふたりの勇者」に対応。
「BGM紹介」の「X」のversion6に、version6.2の情報を追加。

また、「X」の「version6で新たに追加された過去作品のBGM」に曲を追加(ペガサス、哀しみを胸に)、「version1 新曲BGM」に曲を追加(死へのいざない)、「version1〜5にもあった過去作品のBGM」に曲を追加(果てしなき世界、まどろみの中で、地平の彼方へ、空飛ぶ絨毯、ずっこけモンスター、ハッピーハミング、勇気ある戦い、時の眠る園、迫り来る死の影(3)、錬金がま、天の祈り)。

「BGM紹介」の「IV」の戦闘曲、「戦闘―生か死か―」の曲名を「戦闘」に変更。

曲名は、主に交響組曲版を参考にしていますが、その例外をなくしました。


2022/06/19

「ドラゴンクエストスタッフリスト」のすべてのページをリニューアル。スマートフォンに対応。

「他に関わったドラクエ作品」を廃止しました。また、「名前」や「肩書き」がローマ字表記の場合、漢字表記を併記することをやめました。理由としては、本当の意味で「エンディングより引用」するためです。たとえ間違っていても「そのまま」引用します。なお、リニューアル前は機種依存文字は使用しなかったのですが、リニューアル後は機種依存文字でも使用します(表示できれば)。

「ドラゴンクエストスタッフリスト」に「X」のバージョン3と、3DS版「モンスターズ2」を追加。


2022/05/27

ドラゴンクエスト36周年、おめでとう! これからもよろしくね!

「ドラゴンクエストソフト一覧へ」に、「ヒーローズ」「ビルダーズ」の分類を追加しました。また、各ソフトにある「分類」を選択すると、その「分類」のソフト一覧へのリンクを設けました。

「分類」の「その他」が、あまりにも膨大になっているゆえの対策でもあります。


2022/05/20

「II」の「アイテム紹介」で、「あくまのしっぽ」以外の呪いのアイテムの「特殊効果・補足」に、『「たたかう」を選んだとき、』という条件を追記。

行動不能になる条件があったのを追記しました。

・「ドラゴンクエストソフト・関連ハード一覧」を「ドラゴンクエストソフト一覧へ」に改名し、ハード一覧を削除。
「ドラゴンクエスト関連ハード一覧」のページを新設しました。

ハードとソフトを1ページにまとめると重くなってきたため、分割したあとお互いのページをリンクをして、両方のページの軽量化をはかりました。


2022/05/14

「X」の「ストーリークエスト6」にクエスト702「深淵の咎人たち」を追加。
「X」の「討伐モンスターリスト」に「妄執のグリンデア」「厭悪のルベランギス」を追加。
「X」の「モンスター出現場所」に「光の神殿」「深淵の檻」を追加。
「BGM紹介」の「X」のversion6の「version6で新たに追加された過去作品のBGM」に「聖なるほこら」を追加。
「BGM紹介」の「X」のversion6の「version1〜5にもあった過去作品のBGM」に「死を賭して」を追加。

いままでは「X」の更新は、大型アップデートごとに更新履歴に残して、ほかの細かいアップデートは更新履歴に残していませんでしたが、これからは、なるべく細かいアップデートも更新履歴に残します。


2022/05/11

・SFC/GB「I・II」の「II」の「小ネタ・豆知識集」、「主人公および仲間の状態変化」の「しに」の項目で、いままでは『「のろい」を除く、すべての状態変化が解除される』でありましたが、『「のろい」「守備力変化・上」「守備力変化・下」を除く、すべての状態変化が解除される』に変更いたしました。

「II」とSFC/GB「I・II」、モンスターの「ハーゴン」の項目で、いままでは『「所持アイテム」は「ふしぎなぼうし:D」』でありましたが、『「所持アイテム」は「−」』に変更いたしました。

どちらの変更も、正しいことを確信したあとにしています。


2022/05/08

・SFC/GB「I・II」の全ページを添削、リニューアル。

「ハーゴン」「シドー」のMPは「∞」と表記していたのですが、それは半分誤りで、SFC版は「∞」、GB版は「255」が正しいです。また、トップページに「SFC版とGB版では、1歩の定義が異なる。SFC版の1歩は半キャラ分、GB版の1歩は1キャラ分となっている。各ページでは、この定義を理解している前提で話を進めている。」という文を追加しています。

・SFC/GB「I・II」の「I」の「小ネタ・豆知識集」に、「王の施しを受けない勇者」「世界を救った英雄にダメ出しする王」「忙しいローラ姫」「竜王とローラ姫」「呪文の記録」「ようせいのふえ」「ダメージ床」「いろいろな最大値」を追加。

・SFC/GB「I・II」の「II」の「小ネタ・豆知識集」に、「嫌味な竜王のひ孫」「新しいタイプの呪い」「ふびんなサマルトリアの王子(その1〜3)」「上機嫌な竜王のひ孫」「天国への扉」「ルビスのお言葉」「王女と兵士」「遠慮する勇者たち」「ゾンビ系」「呪文の記録」「やまびこのふえ」「かわのたて」「ダメージ床」「いろいろな最大値」を追加。


2022/04/30

「II」の「呪文紹介」で、「習得者と条件」にある呪文習得者の名前に、「キャラクターデータ」の各キャラへのリンクを追加。また、「キャラクター別・習得呪文一覧」は削除。

『習得呪文一覧は「キャラクターデータ」とかぶる』と前置きをしていますが、そもそも、かぶるならいらないですよね。

「II」の「攻略チャート」で、「ぎんのカギ」「きんのカギ」「ろうやのカギ」は、クリアに必須とみなします。

約1ヶ月での方針転換。いちおう「アバカム」を覚えればカギは必要なくなる場合がありますが、そんな特殊プレイを想定して「カギはクリアに必須ではない」とみなしても、あまり意味はないからです。


2022/04/25

「II」の「小ネタ・豆知識集」で、「新しいタイプの呪い」を追加。さらに台詞の引用部分を囲っていなかったので、囲みました。

「II」の「アイテム紹介」で、「装備可能キャラ」にある「ロ」「サ」「ム」に、「キャラクターデータ」の各キャラの「装備できるもの」へのリンクを追加。

「アイテム紹介」と「キャラクターデータ」の行き来が容易になります。


2022/04/17

「X」をバージョン6.1「暴かれし相貌」に対応。
「BGM紹介」の「X」のversion6に、version6.1の情報を追加。

また、「X」のversion6.0で使われていなかった曲を追加(王宮への招待、迫る脅威、地の民ドワーフ、トンテンカン、風雅の都、五重魔塔、レクイエム、ほこら、戦いのとき、馬車のマーチ、立ちはだかる難敵、哀愁物語、エーゲ海に船出して、封印されし城のサラバンド、哀しみの日々、失われた世界、トゥーラの舞、広い世界へ、終末へ向かう、ドルマゲス)。


2022/04/03

「II」の全ページを添削、リニューアル。

「I」と同じ名前のページは、同じようにデザインなどの変更をしました。

「II」の「モンスター紹介」の「モンスターの耐性」で、「該当アイテム」を追加。「所持アイテム」で、そのアイテムのリンクを追加。「耐性」で、必ず有効の「0」は青で、必ず無効の「7」は赤に色分けしました。

「II」の「モンスター所持アイテム」と「キャラクターデータ」で、「モンスター」「アイテム」のリンクを追加。

これによって利便性が、著しく向上します。

「I」「II」の「モンスター出現場所1」や「モンスター出現場所2」に、ひとつずつ区切りを追加。

このデザインで囲まれた部分は、ひとつの区切りを表します。

「II」の「小ネタ・豆知識集」で、「父の施しを受けない息子」「呪文の記録」「やまびこのふえ」「ダメージ床」「いろいろな最大値」を追加。

【追記】
「II」の「アイテム紹介」で、そのアイテムを持っている【敵】のリンクを追加。


2022/03/17

・スマートフォンのサイトトップをプチプチリニューアル。

「オリジナル版(原作)データ」と「リメイク版データ」が、今までは2行、1作品の表示でしたが、2行、2作品の表示になりました。(パソコンで見るときの表示とほぼ同じ)


2022/03/14

「I」のトップページをプチリニューアル。

サイトトップと同じくボタン式リンクにし、クリック・タップしやすくしました。

「I」の「モンスター紹介」「呪文紹介」「アイテム紹介」など、長い表をひとつずつ分けて見やすくしました。

「I」の全ページを添削しました。

今まで区切り文字でありました「/」を「、」「。」に変えました。(いわゆる句読点を使用)

「I」の「基本」以外でモンスター、アイテム、呪文の用語が登場するとき、その詳細があるリンクを追加。

モンスターなら「モンスター紹介」、アイテムなら「アイテム紹介」、呪文なら「呪文紹介」のリンクになります。

「I」で、取扱説明書の文字やゲーム内のセリフ、メッセージを引用するとき、引用部分をわかりやすくしました。

このデザインで囲まれた部分は、引用になります。(これは説明のためなので、どこかから引用したものではありません)

「I」の「攻略チャート」で、クリアに必須ではないが、行っておいたほうがよい、おこなっていたほうがよい部分をわかりやすくしました。

このデザインで囲まれた部分は、クリアに必須ではない任意の部分になります。

「I」の「攻略チャート」や「アイテム紹介」などで、[小ネタ・豆知識集]と[サブイベント]の関連するリンクを追加。

「I」の「モンスター紹介」で、10モンスターごとに目次を追加。「耐性」で、必ず有効の「0」は青で、高確率で無効の「15」は赤に色分けしました。各モンスターの「主な出現場所」を選択すると、「モンスター出現場所1」の、そのモンスターの項目へ移動します。

「I」の「モンスター出現場所1」のデザインを変更しました。「モンスター出現場所1」や「モンスター紹介」へのリンクを追加。

「I」の「モンスター出現場所2」に、「モンスター紹介」へのリンクを追加。

「I」の「アイテム紹介」に、「町などの施設」「アイテム収集」へのリンクを追加。

「I」の「アイテム収集」のデザインを変更しました。

「I」の「呪文紹介」で、「レミーラ」の光が消える歩数の詳細を追加。「分類」に「モンスター紹介」の耐性へのリンクを追加。

「I」の「小ネタ・豆知識集」で、全項目に目次を追加。「世界編」でゲーム内のセリフ、メッセージを追加。「王の施しを受けない勇者」「呪文の記録」「ダメージ床」「いろいろな最大値」を追加。

このうち「いろいろな最大値」は、「基礎知識」→「「つよさ」の見方」の「最大値」を削除したので、その代わりのものになります。


2022/02/10

サイトトップをプチリニューアル。

「サイト説明」などの上のリンク以外をボタン式リンクにし、クリック・タップしやすくしました。特にサブタイトルがない「ドラゴンクエスト」には、恩恵が大きいです。また、リンクの色を青に統一しました。


2022/01/30

「VIII」に「アイテム収集」を追加。「宝箱などの入手アイテム」は削除。

「I〜VII」までの「アイテム収集」とは違い、デザインを変更しています。「VIII」の「アイテム収集」は雛形となるのもので、「I〜VII」までの「アイテム収集」も、今後「VIII」のようにデザインを変更する予定です。

「VIII」の「小ネタ・豆知識集」→「世界編」に、「トロデ王の木の枝」「贈り物のありがたみ」「ククールとマルチェロの現在」「魔法使いのタマゴ」「暗黒神復活」「最終決戦の前、レティスのささやかなお願い」「ニノ大司教のその後」「主の命令を断る主人公」「メダルハンター」「チーズをくれるおじさんの正体」を追加。


2022/01/17

サイトトップをリニューアル。

以前のデザイン(2019/05/18案)では、正直スマートフォンを意識しすぎていました。パソコンの広い画面が活かしきれていなかったため、今回は両方に、本当の意味で対応しました。

また、「サイト情報およびご案内ほか」に分類されるページのリンクをすべて上部に配置し、以前のデザインにあった「最終更新」の日付や更新内容は、「更新履歴(2022/01/17)」のように、最終更新の日付だけを加えて、更新内容はここ、「更新履歴」のページをご覧ください、というようにしました。

・サイト名のサブタイトルを「ドラゴンクエスト攻略サイト」から「ドラゴンクエストデータサイト」に変更しました。なお、今後の更新内容や方針については変わりありませんので、ご安心ください。

サイトトップ以外のすべてのリンクに、アンダーラインを追加しました。

今後サイトをクモの巣のようなリンクだらけで張りめぐらすため、リンクの青をちょっと抑えめにしました。また、アンダーラインはリンクだらけのため、あまり目立とうとせず、かと言って、ないのかあるのかハッキリしないのは困る。ということで、薄い緑のような色に設定しました。変更した理由は、早めにこの環境に慣れてもらうためです。

なお「Internet Explorer」は、アンダーラインは問題なく表示されますが、アンダーラインの色は「リンクの青」と同じです。つまり、色の変更が反映されていないということ。ご了承ください。

【追記】
トップページの表示がおかしい場合は、パソコンなら「F5」+「Ctrl」を同時押しをして、再更新してください。スマートフォンならブラウザのキャッシュを削除したあと、再更新してください。よろしくお願いします。


2021/12/28

「VIII」の(闇)のモンスターの扱いを変更。

今までは、主に生息するのが「闇の世界」になっているモンスターを(闇)と表記し、主に生息するのが「通常世界」になっているモンスターを()内なしとしていました。今後は、最初に登場したほうを(1)、あとに登場したほうを(2)とします(浜辺と海のモンスターと同じ)。

(闇)のモンスターでも「闇の世界」にとどまらず、一部「通常世界」にも生息する。また、数字のほうが強さがはっきりしてわかりやすい。このふたつが理由です。


2021/12/18

「BGM紹介」に「X」のversion6を追加。


2021/12/12

「X」をバージョン6.0に対応。
「X」に「攻略チャート6」「ストーリークエスト6」を追加。
・トップページから「サイト作成の動機、方針」のリンクを外しました。


2021/12/05

・「総合掲示板」を閉鎖。「管理人宛掲示板」を「掲示板」と名称を変更。「総合掲示板」に書き込んでくださった、すべての皆様に感謝いたします。ありがとうございました。

・「掲示板利用の心得」を「サイト説明」に統合し、「掲示板利用の心得」を削除。


2021/11/06

・「ドラゴンクエスト大全集」は公開を終了しました。
見てくださったすべての皆様に感謝いたします。ありがとうございました。

・当サイトのURLはhttps://dqwiz.net/に変更となりました。ブックマークなどの変更をお願いします。

旧URLは、2021/11/25以降に見られなくなる見込み。サーバー自体が変わるため、各攻略ページなども見られません。トップページにブックマークしていない方は、各攻略ページもブックマークの変更をお願いいたします。なお、掲示板のリンクは新URLのみです。


2021/10/14

「III」およびSFC&GBC版「III」に「呪文習得条件」を追加。


2021/08/07

「X」をバージョン5.5後期に対応。


2021/07/10

「III」で、Lvごとの習得呪文の間違いを発見。お詫びして訂正いたします。
【修正前】「まほうつかい」「けんじゃ」は、「リレミト」をLv9、「ルーラ」をLv12で習得。
【修正後】「まほうつかい」「けんじゃ」は、「リレミト」をLv10、「ルーラ」をLv13で習得。

最近、ファミコン版「III」で、習得呪文による『かしこさ』の影響がどれほどのものか調べるために、いろいろとLvアップを繰り返していたのですが、そこで判明しました。なお、リメイク版は合ってます(そのまま)。

【2021/07/11 追記】
また、Lvごとの習得呪文の間違いを発見。お詫びして訂正いたします。
【修正前】「ゆうしゃ」は、「トヘロス」をLv19で習得。
【修正後】「ゆうしゃ」は、「トヘロス」をLv20で習得。


2021/07/04

「MJ」のページをデザイン、色使い、他いろいろと変更。イメージカラーを選定。
「VIII」の「攻略チャート」をすべて書きなおし。


2021/05/27

「XI」のページをデザイン、色使い、他いろいろと変更。イメージカラーを選定。
・「XI」に「キャラクターデータ」を追加(一応PS4、3DSと共用ではないが、パラメータ表は同じ)。


2021/05/01

「X」のページをデザイン、色使い、他いろいろと変更。イメージカラーを選定。


2021/04/04

「IX」のページをデザイン、色使い、他いろいろと変更。イメージカラーを選定。


2021/03/28

「VIII」のページをデザイン、色使い、他いろいろと変更。イメージカラーを選定。
・「VIII」の「小ネタ・豆知識集」の「戦闘編」にエリアレベル追加。
・各ページの右下にページトップへすぐに戻れるシステムを追加(○に▲のマーク)


2021/03/21

3DS版「VII」のページをデザイン、色使い、他いろいろと変更。イメージカラーを選定。
・3DS版「VII」の「アイテム紹介」の「特殊効果・補足」をより詳しく。


2021/03/14

「VII」のページをデザイン、色使い、他いろいろと変更。イメージカラーを選定。
・「VII」の「アイテム紹介」の「特殊効果・補足」をより詳しく。


2021/03/06

「VI」とDS版「VI」のページをデザイン、色使い、他いろいろと変更。イメージカラーを選定。
・「VI」とDS版「VI」の「アイテム紹介」の「特殊効果・補足」をより詳しく。
 また、鍛冶屋で鍛えられる物を(1)、鍛えた物を(2)と区別。


2021/02/27

「V」とDS版「V」のページをデザイン、色使い、他いろいろと変更。イメージカラーを選定。


2021/02/20

「IV」とDS版「IV」のページをデザイン、色使い、他いろいろと変更。
・サイト全体のフォントを「メイリオ(Meiryo)」に変更。
・「I」〜「IV」とSFC&GB版「I・II」および、SFC&GBC版「III」にイメージカラーを選定。
 各ページの上部に同じ色を使用し、各作品ごとの個性を持たせる。


2021/02/13

「III」とSFC&GBC版「III」のページをデザイン、色使い、他いろいろと変更。
・当サイトでの「III」の地名を変更(以下、右が変更前、左が変更後)。

小さなほこら   →小さなほこら(アリアハン東)
すごろく場(番号)→第(番号)のすごろく場
地底の湖     →ノアニール西の洞窟
人さらいのアジト →バハラタ東の洞窟
ダーマ      →ダーマ神殿
おろちの洞窟   →ジパングの洞窟
ラーの洞窟    →サマンオサ南の洞窟


2021/02/07

「I」「II」とSFC&GB版「I・II」のページをデザイン、色使い、他いろいろと変更。


2021/01/20

「X」をバージョン5.4に対応。
「BGM紹介」に「X」のversion5を追加。


2020/11/23

「XI」の攻略ページをスマートフォンに対応。


2020/10/18

「X」をバージョン5.3に対応。


2020/10/11

「BGM紹介」をスマートフォンに対応、およびデザインの変更。
・「BGM紹介」に「X」のversion4を追加。


2020/09/13

「X」の攻略ページをスマートフォンに対応した他、バージョン5.2に対応していないページは削除。


2020/07/26

「IX」の攻略ページをスマートフォンに対応。


2020/06/28

「X」の「討伐モンスターリスト」「転生モンスター」「モンスター出現場所」「達人の宝珠」をバージョン5.2に対応。


2020/05/23

「X」の「モンスター出現場所」をバージョン5.1に対応。


2020/04/26

「VIII」の攻略ページをスマートフォンに対応。


2020/03/08

「X」の「討伐モンスターリスト」「転生モンスター」「達人の宝珠」をバージョン5.1に対応。


2020/02/16

・リメイク版「VII」の攻略ページをスマートフォンに対応。


2020/01/18

「VII」の攻略ページをスマートフォンに対応。


2020/01/04

「X」の「討伐モンスターリスト」「転生モンスター」「達人の宝珠」をバージョン5.0に対応。


2020/01/01

・リメイク版「VI」の攻略ページをスマートフォンに対応。


2019/11/04

「VI」の攻略ページをスマートフォンに対応。


2019/09/30

・リメイク版「V」の攻略ページをスマートフォンに対応。


2019/09/07

「V」の攻略ページをスマートフォンに対応。


2019/08/11

「X」の「討伐モンスターリスト」「達人の宝珠」をバージョン4.5後期に対応。


2019/07/14

・リメイク版「IV」の攻略ページをスマートフォンに対応。


2019/07/06

「IV」の攻略ページをスマートフォンに対応。


2019/06/15

・リメイク版「III」の攻略ページをスマートフォンに対応。


2019/06/01

「III」とリメイク版「I・II」の攻略ページをスマートフォンに対応。


2019/05/26

「I」「II」の攻略ページをスマートフォンに対応。


2019/05/18

・サイトトップをリニューアルし、サイトトップと各攻略トップをスマートフォンに対応。


2019/05/05

「X」の「討伐モンスターリスト」「達人の宝珠」をバージョン4.5前期に対応。


2019/05/01

「XI」に「基礎知識」「冒険の前に」「スキルパネルシステム」を追加(PS4&3DS)。
・各攻略ページにある「ストーリー」を「基礎知識」に統合し、「ストーリー」は削除。


2019/04/30

「BGM紹介」にドラゴンクエストV(PS2)を追加。


2019/03/30

「IV」の「モンスター所持アイテム」に「第三章のモンスター所持アイテム」を追加。


2019/02/10

・3DS版「VII」に「トクベツなモンスター紹介」を追加。


2018/12/22

「XI」に「討伐モンスターリスト(3DS)」を追加。


2018/12/17

「X」の「討伐モンスターリスト」「達人の宝珠」をバージョン4.4に対応。


2018/11/29

「X」の「討伐モンスターリスト」をバージョン4.3に対応。


2018/10/31

「XI」に「武器紹介(3DS)」「防具紹介(3DS)」「アクセ紹介(3DS)」「アイテム紹介(3DS)」を追加。


2018/09/11

「XI」に「れんけい技紹介(PS4)」「れんけい技紹介(3DS)」を追加。


2018/09/07

「XI」に「呪文紹介(3DS)」「特技紹介(3DS)」を追加。


2018/09/02

「ドラクエスタッフリスト」に「X」のバージョン2を追加。


2018/08/17

「XI」に「呪文紹介(PS4)」「特技紹介(PS4)」を追加。


2018/07/07

「XI」に「武器紹介(PS4)」「防具紹介(PS4)」「アクセ紹介(PS4)」を追加。


2018/06/24

「BGM紹介」にドラゴンクエストIV(PS)を追加。


2018/06/03

「BGM紹介」にドラゴンクエストXIを追加。


2017/10/14

「XI」に「アイテム紹介(PS4)」を追加。


2017/10/02

「XI」の攻略開始。項目は「討伐モンスターリスト(PS4)」。


2017/06/16

・「モンスター大全集」に3DS版「VII」、3DS版「VIII」、「X」のバージョン3のモンスターを追加。


2017/05/27

「X」をバージョン 3.5中期に対応。


2017/04/01

「X」をバージョン 3.5前期に対応。


2017/01/21

「X」をバージョン 3.4後期に対応。


2016/11/03

「X」をバージョン 3.4前期に対応。


2016/09/11

「ドラクエスタッフリスト」に「3DSVII」を追加。


2016/08/25

「X」をバージョン 3.3後期に対応。


2016/07/03

「X」をバージョン 3.3前期に対応。


2016/05/09

「X」をバージョン 3.2後期に対応。


2016/02/01

「X」をバージョン 3.2前期に対応。


2015/12/22

・「モンスター大全集」に3DS版「モンスターズ2」のモンスターを追加。


2015/11/23

「X」をバージョン 3.1後期に対応。


2015/09/14

「X」をバージョン 3.1前期に対応。


2015/07/06

「X」をバージョン 3.0後期に対応。


2015/05/26

「X」をバージョン 3.0前期に対応。
「ドラクエBGM紹介」に「X」のversion3を追加。


2015/04/29

・「モンスター大全集」に「X」のバージョン2のモンスターを追加。


2015/04/13

・「モンスター大全集」に「X」のバージョン1のモンスターを追加。


2015/03/14

「X」をバージョン 2.4後期に対応。


2015/01/01

「X」をバージョン 2.4前期に対応。


2014/12/20

「ドラクエスタッフリスト」に「X-1」を追加。


2014/12/06

「X」をバージョン 2.3後期に対応。


2014/10/13

「X」をバージョン 2.3前期に対応。


2014/08/23

「X」をバージョン 2.2後期に対応。


2014/08/02

「VII」に「モンスターパーク」を追加。


2014/07/21

「X」をバージョン 2.2前期に対応。


2014/07/12

「X」に「魔法の迷宮」を追加。


2014/07/05

「ドラクエスタッフリスト」に「WiiI・II・III」「3DSM1」を追加。


2014/06/21

「ドラクエスタッフリスト」に「MJ2」「MJ2P」を追加。


2014/05/24

「X」をバージョン 2.1に対応。


2014/04/16

「ドラクエBGM紹介」に「X」のversion2を追加。


2014/02/11

「X」に「仲間モンスタースキルデータ」を追加。


2014/01/11

「X」をバージョン 2.0に対応。
「ドラクエスタッフリスト」にDS版「VI」を追加。


2013/11/19

「X」をバージョン 1.5後期に対応。


2013/10/10

「X」をバージョン 1.5中期に対応。「転生モンスター」を追加。


2013/10/05

「スタッフリスト」に「IX」「DSIV」「DSV」「MJ1」「S」を追加。


2013/09/22

「BGM紹介」にドラゴンクエストXを追加。


2013/09/12

「X」をバージョン 1.5前期に対応。


2013/09/07

・3DS版「VII」に「攻略チャート」「BOSS攻略」を追加。


2013/07/20

・3DS版「VII」に「モンスター紹介」「モンスターの行動」などを追加。


2013/07/08

「X」をバージョン 1.4に対応。


2013/06/08

・3DS版「VII」の攻略開始。項目は「アイテム紹介」「呪文紹介」等。


2013/05/17

「X」に「期間限定ストーリー」を追加。


2013/04/30

・「ドラゴンクエスト大全集」に「呪文・特技の章」を追加。


2013/04/09

「X」をバージョン 1.3に対応。


2013/01/29

「X」をバージョン 1.2に対応。


2013/01/23

「VII」に「世界ランキング協会」を追加。


2012/12/15

・ドラゴンクエスト大全集に「M1(リメイク)」のモンスターを追加。


2012/11/29

「X」にエンディングまでの情報を追加。


2012/11/26

「X」にドワチャッカ大陸後半の情報を追加。


2012/11/14

「X」にエルトナ大陸後半の情報を追加。


2012/11/05

「X」にウェナ諸島後半の情報を追加。


2012/10/27

「X」にプクランド大陸後半の情報を追加。


2012/10/19

「X」をバージョン 1.1に対応。


2012/10/08

「X」にオーグリード大陸後半の情報を追加。


2012/09/15

「X」にウェナ諸島前半の情報を追加。


2012/09/08

「X」にドワチャッカ大陸前半の情報を追加。


2012/09/01

「X」にプクランド大陸前半の情報を追加。


2012/08/25

「X」の攻略開始。「攻略チャート」など。


2012/04/30

「IX」に「モンスターの行動(未完)」を追加。


2012/02/08

「VII」に「移民の町」を追加。


2012/01/04

「VI」「VII」DS版「VI」の「特技紹介」に「特技の補足」を追加。


2011/12/03

DS版「V」に「モンスターの行動」を追加。


2011/09/11

・ドラゴンクエスト大全集に「IX」のアイテムを追加。


2011/08/16

VIに「ベストドレッサーコンテスト」「スライム格闘場」を追加。


2011/07/16

VIIIに「モンスターの行動」を追加。


2011/07/04

・ドラゴンクエスト大全集に「MJ2(プロフェッショナル版)」のモンスターを追加。
「BGM紹介」の「MJ2」にプロフェッショナル版の曲を追加。


2011/05/12

・SFC&GBC版IIIに「サブイベント」「小ネタ・豆知識集」を追加。


2011/03/29

・SFC&GBC版IIIに「ストーリー」「冒険の前に」「転職システム」「BOSS攻略」「性格システム」「格闘場」を追加。


2011/01/31

・各作品に「ストーリー」を追加。


2011/01/15

・SFC&GB版I・IIに「冒険の前に」「BOSS攻略」「サブイベント」「小ネタ・豆知識集」を追加。


2011/01/10

・ドラゴンクエスト大全集に「MJ2」のモンスターを追加。
・「ドラクエ作品リスト」を「ドラクエソフト・関連ハードリスト」に改名。ハード情報追加。


2010/12/19

・SFC版VIVIIにキャラクターデータ(パラメータ表)を追加。


2010/11/23

・SFC版Vにキャラクターデータ(パラメータ表)を追加。


2010/10/31

・FC版IVにキャラクターデータ(パラメータ表)を追加。


2010/09/05

BGM紹介にモンスターズジョーカー1と2を追加。


2010/08/14

・ドラゴンクエスト大全集に「IX」のモンスターを追加。


2010/07/04

VIIに「モンスターの行動」を追加。


2010/06/22

IXに「基礎知識」「冒険の前に」などを追加。


2010/05/31

BGM紹介にドラゴンクエストIXとモンスターズ1・2・キャラバンハートを追加。


2010/04/06

・DS版VIの攻略開始。項目は「アイテム紹介」「モンスター紹介」等。
・攻略以外のDQコンテンツに「ドラクエ作品リスト」を追加。


2010/03/22

IXに「モンスター紹介」を追加。


2010/03/04

IXに「攻略チャート」「クエストリスト」を追加。


2010/02/01

・SFC版VIに「モンスターの行動」を追加。


2010/01/23

スタッフリストにVI〜VIII、リメイク、モンスターズを追加。


2009/12/19

・SFC版Vに「モンスターの行動」を追加。


2009/11/08

・FC版IV、リメイク版IVに「モンスターの行動」を追加。
IXの「道具紹介」に大事な物追加。


2009/10/18

・リメイク版 I ・IIIIIに「モンスターの行動」を追加。


2009/10/09

・FC版 I IIIIIに「モンスターの行動」を追加。


2009/09/22

IXに「呪文紹介」「特技紹介」「スキルデータ」「モンスター所持アイテム」を追加。


2009/09/11

IXに「道具紹介」「職業・歴代キャラ装備」を追加。


2009/08/26

IXの「防具紹介」にアクセサリー追加。「錬金レシピ1」「錬金レシピ2」を追加。


2009/08/16

IXに「防具紹介」を追加。


2009/08/09

IXの攻略開始。未完ながらも「武器紹介」「討伐モンスターリスト」更新。


2009/06/22

VIIの「宝箱などの入手アイテム」を「アイテム収集」に改名。詳細位置情報追加。


2009/04/11

・リメイク版I・IIIII、SFC版VVIの「宝箱などの入手アイテム」を「アイテム収集」に改名。詳細位置情報追加。
IXの情報を更新。


2009/04/01

・FC版IIIIIIIVの「宝箱などの入手アイテム」を「アイテム収集」に改名。詳細位置情報追加。


2009/03/05

IXに「たからのちず」を追加。その他、新しい情報に更新。
・SFC&GB版I・II「モンスター紹介」を一新。耐性情報を追加。


2009/02/26

・FC版IIIにキャラクターデータ(パラメータ表)を追加。
VIIIに「モンスター紹介」を追加。


2009/01/15

IXに「クエスト」を追加。その他、新しい情報に更新。


2008/12/27

IXの情報を更新。


2008/12/12

IXの「戦闘システム」を「基本システム」に改名。その他、新しい情報に更新。


2008/10/20

IXに「パーティ編成」を追加。その他、新しい情報に更新。


2008/09/15

・DS版Vの攻略開始。項目は「アイテム紹介」「モンスター紹介」「小さなメダル」等。


2008/07/16

VII「モンスター紹介」を一新。耐性情報を追加。


2008/05/24

・SFC版VI「モンスター紹介」を一新。耐性情報を追加。


2008/04/16

・SFC版V「モンスター紹介」を一新。耐性情報を追加。


2008/02/26

・SFC&GBC版III「モンスター紹介」を一新。耐性情報を追加。


2008/01/24

・DS版IVに「攻略チャート」「BOSS攻略」を追加。


2007/12/31

・FC版IVの「モンスター紹介」を一新。耐性情報を追加。
・DS版IVに「呪文紹介」「モンスター紹介」を追加。


2007/12/16

・FC版IIIIIIの「モンスター紹介」を一新。耐性情報を追加。


2007/12/14

・DS版IVの攻略開始。項目は「アイテム紹介」「モンスター所持アイテム」「小さなメダル」。


2007/11/09

VIIIに「BOSS攻略(完成)」「カジノ」「サブイベント」「小ネタ・豆知識集」を追加。


2007/09/14

・各ページの呪文紹介、および特技紹介のデザインを一新しました。


2007/09/07

VIIIに「BOSS攻略(ラストバトルまで)」を追加。
ジョーカーにトロデの情報を追加。


2007/08/10

VIIIに「冒険の前に」「スキルマスターシステム」「BOSS攻略(闇の遺跡まで)」を追加。


2007/06/22

・ドラゴンクエスト大全集にMJ(ジョーカー)のモンスターを追加。


2007/05/07

IXの攻略予定ページを作成。現在は前情報があります。


2007/04/27

VIIに「BOSS攻略(完成)」「カジノ」「サブイベント」「小ネタ・豆知識集」を追加。


2007/04/02

ジョーカーに能力値の上限を追加。


2007/03/09

ジョーカーに特殊配合表を追加。レティスらの情報を追加。


2007/03/02

ジョーカーに特技紹介、出現モンスターを追加。


2007/02/14

ジョーカーにアイテム紹介を追加。レオパルドらの情報を追加。


2007/02/02

ジョーカーの攻略開始。とりあえず、ライブラリを更新。


2006/12/22

VIIに「BOSS攻略(魔空間の神殿まで)」を追加しました。


2006/11/19

VIIに「BOSS攻略(ハーメリアまで)」を追加しました。


2006/09/27

VIIに「冒険の前に」「転職システム」「BOSS攻略(ダーマまで)」を追加しました。


2006/07/30

VIIVIIIの「攻略チャート」「アイテム紹介」を修正しました。


2006/07/09

VIに「冒険の前に」「BOSS攻略」「カジノ」「サブイベント」「小ネタ・豆知識集」等を追加しました。 その他、変更多数。


2006/06/11

・リメイクI、IIIIIの「アイテム紹介」のデザインを変更しました。


2006/05/27

Vの攻略ページに「冒険の前に」「BOSS攻略」「カジノ」「サブイベント」「小ネタ・豆知識集」を追加しました。 その他、変更多数。


2006/04/16

IVの攻略ページに「冒険の前に」「BOSS攻略」「カジノ」「サブイベント」「小ネタ・豆知識集」を追加しました。 その他、変更多数。


2006/03/30

サイトトップをリニューアル。サイト名を「ドラゴンクエスト攻略サイト ウィザード」から「Sword and Magic」へ変更しました。 リンクして下さっているサイト様は、サイト名とバナー(使っている場合)の変更をよろしくお願いします。
・INFORMATION&OTHERSにサイト名の由来を追加しました。


2006/03/26

IIIの攻略ページに「冒険の前に」「転職システム」「BOSS攻略」「サブイベント」「小ネタ・豆知識集」「格闘場」を追加しました。 「アイテム紹介」のデザインを変更しました。 「呪文紹介」にパルプンテの効果を追加しました。
・旧管理人宛掲示板を閉鎖しました。


2006/03/14

・サイト開設2周年記念として、OTHER DQ CONTENTSにドラゴンクエスト大全集を追加しました。
サイト説明と掲示板利用の心得を一新しました。改めてお読み下さるよう、よろしくお願いします。
・新しい管理人宛掲示板を作りました。今後はこちらをご利用ください。
雑記を始めました。今日の細かい更新はこちらで。


2006/02/26

IIの攻略ページに「冒険の前に」「BOSS攻略」「サブイベント」「小ネタ・豆知識集」を追加しました。 「アイテム紹介」のデザインを変更しました。 「呪文紹介」にパルプンテの効果を追加しました。


2006/02/19

Iの攻略ページに「冒険の前に」「BOSS攻略」「サブイベント」を追加しました。
・「アイテム紹介」のデザインを変更しました。
・「小ネタ集」を「小ネタ・豆知識集」に改名し、編集・追加をしました。


2006/02/05

Iの攻略ページに小ネタ集を追加しました。


2006/01/01

VIIの攻略ページにキャラクターデータを追加しました。


2005/12/11

VIIの攻略ページに攻略チャートを追加しました。


2005/11/27

VIIの攻略ページにモンスター出現場所、モンスター所持アイテムを追加しました。


2005/11/13

VIIの攻略ページにモンスター紹介、娯楽施設の景品を追加しました。


2005/10/30

VIIの攻略ページに宝箱などの入手アイテムを追加しました。


2005/10/23

VIIの攻略ページに町などの施設を追加しました。


2005/10/08

・各作品の攻略トップページのデザインを変更しました。
・各作品の攻略ページに基礎知識を追加しました。


2005/09/25

VIIの攻略ページに職業システムを追加しました。


2005/09/11

VIIの攻略ページに呪文紹介、特技紹介を追加しました。


2005/09/04

VIIの攻略ページに小さなメダルの場所を追加しました。


2005/08/21

VIIIの攻略ページの錬金レシピに「材料アイテムから調べる」を追加しました。


2005/08/14

VIIの攻略ページに不思議な石版を追加しました。


2005/07/30

VIIの攻略ページを作成。アイテム紹介を更新しました。


2005/07/16

BGM紹介に、ドラゴンクエストVIIを追加しました。


2005/06/19

BGM紹介に、ドラゴンクエストVIIIを追加しました。


2005/06/11

リメイクIIIの攻略ページに宝箱などの入手アイテム、モンスター紹介などを追加しました。
IIIの攻略ページにあるモンスター紹介をリメイク版の攻略に伴い、モンスターメダルNo順に並び替えました。


2005/06/05

BGM紹介に、ドラゴンクエストIII(SFC)を追加しました。


2005/05/28

リメイクIIIの攻略ページに呪文紹介、町などの施設を追加しました。


2005/05/14

リメイクIIIの攻略ページに小さなメダルの場所を追加しました。


2005/05/07

リメイクIIIの攻略ページを作成。アイテム紹介を更新しました。


2005/04/30

VIの攻略ページにキャラクターデータ、仲間モンスターデータなどを追加しました。


2005/04/24

VIの攻略ページに宝箱などの入手アイテム、モンスター出現場所を追加しました。


2005/04/16

BGM紹介にドラゴンクエストVIを追加しました。


2005/04/09

VIの攻略ページに職業システム、町などの施設を追加しました。


2005/04/03

VIの攻略ページに小さなメダルの場所、呪文紹介、特技紹介を追加しました。


2005/03/26

VIの攻略ページに攻略チャート、モンスター紹介、モンスター所持アイテムを追加しました。


2005/03/19

VIの攻略ページを作成。アイテム紹介を更新しました。


2005/02/26

・「Internet Explorer」「Netscape Navigator」「Mozilla」「Opera」などの多くのブラウザに対応するために、サイト全体のhtml文書を書き直しました。 ただ、まだ書き直していない部分もあります。
・各作品の攻略ページに「ルーラで行ける場所」を追加しました。
・II、IV、Vの攻略ページに「娯楽施設の景品」を追加しました。


2005/02/16

・Netscape 7.1をダウンロードして当サイトを閲覧しましたが、デザインが崩れている箇所が多々あるようです。 とりあえず、トップページをIEと同じくらいに見られるように更新しました。


2005/02/05

・サイト内検索を追加しました。 当サイト内をGoogleでキーワード検索できます。


2005/01/18

・モンスター大全集にVIIIのモンスターを追加&全体的な見直しをしました。
・モンスターの分類にVIIIのモンスターと分析と考察を追加しました。


2005/01/07

VIIIの攻略ページを大幅に更新。攻略チャートなど。 これで必要なデータは大体揃ったと自負しています(ただ、スカウト情報がありません……)。
・トップページを少し変更。


2004/12/25

VIIIの攻略ページにキャラクターデータ1と2を追加しました。


2004/12/18

VIIIの攻略ページに討伐モンスターリストとスキルマスターシステムを追加しました。


2004/12/11

VIIIの攻略ページを作りました。アイテム紹介を更新。


2004/10/25

Vの攻略ページの全体の見直しとデザインの変更をしました。


2004/10/16

IVの攻略ページの全体の見直しとデザインの変更をしました。


2004/10/08

IIIの攻略ページの全体の見直しとデザインの変更をしました。


2004/10/02

・モンスター大全集の系統の概念を大幅に変更。デザインも少し変更しました。


2004/09/19

・モンスターの分類を更新しました。


2004/08/28

・モンスター大全集の「マ〜ワ」のモンスターを更新しました。これでモンスター大全集は完成です。


2004/08/26

・モンスター大全集の「ハ〜ホ」のモンスターを更新しました。


2004/08/24

・掲示板利用の心得のページを作成しました。


2004/08/20

・モンスター大全集の「タ〜ノ」のモンスターを更新しました。


2004/08/09

リメイクI・IIのモンスター出現場所、落とす宝箱などを更新しました。
BGM紹介や、スタッフリストにSFCI・IIを追加しました。
・モンスター大全集の「サ〜ソ」のモンスターを更新しました。


2004/07/22

・モンスター大全集の「ケ」「コ」のモンスターを更新しました。


2004/07/04

・モンスター大全集の「ク」のモンスターを更新しました。


2004/06/20

・総合掲示板を作成しました。


2004/06/13

・モンスター大全集の「キ」のモンスターを更新しました。


2004/06/11

・参考サイトのページを作成しました。
リンク集に企業サイトをいくつか追加しました。
BGM紹介のI〜Vに英語名称を追記しました。


2004/06/09

・各作品のBGM紹介、およびスタッフリストを専用のページに移動しました。


2004/06/02

・モンスター大全集の「カ」のモンスターを更新しました。


2004/05/29

・サイト全体のデザインを大幅に変更。


2004/05/23

・モンスター大全集という新たなプロジェクトを開始。まずは「ア〜オ」までのモンスターを更新しました。


2004/05/19

リメイクI・IIの攻略ページにアイテム入手場所を追加しました。


2004/05/11

・トップページのデザインを少し変更しました。
・更新履歴のページを作りました。


2004/05/08

リメイクI・IIの攻略ページに呪文紹介、町の施設を追加しました。


2004/05/01

リメイクI・IIの攻略ページを作成しました。まずは攻略チャートと、アイテム紹介を更新。
・サイト説明とサイトの動機、方針を修正。


・この間、いろいろと更新しましたが、履歴を残していなかったため白紙とさせていただきます。


2004/03/14

・サイトを開設しました。

Sword and Magic