城2Fにいる王様と話し、「たびびとのふく」「こんぼう2個」「ひのきのぼう」「50ゴールド」をもらう。 ルイーダの店で、仲間を連れて行く。
アリアハンの北にある村。
アリアハン大陸の南にある洞窟。岬の洞窟を抜けると、自動的にナジミの塔に入る。 ナジミの塔4Fにいる老人と話し、「とうぞくのかぎ」をもらう。
盗賊の鍵の扉の家2Fにいる老人と話し、「まほうのたま」をもらう。
アリアハン大陸の東にある洞窟。 B1の岩壁に向かって「まほうのたま」を使い岩壁を壊す。B2の旅の扉に入る。
いざないの洞窟を抜けてすぐにある城。
ロマリアの北にある村。
カザーブ西にある塔。6Fから下の階へ落ちる。 4FでBOSS「カンダタ(1)&カンダタこぶん 3体」との戦闘になるので倒す。 「きんのかんむり」を手に入れる。
「きんのかんむり」を王様に返すと、ロマリア王になれる。 ただ、返さずそのまま持っていても、ストーリー上全く支障はない。もし王様を辞めたければ、格闘場にいる大臣風の男と話し、問いに「いいえ」「はい」と答える。
カザーブの北にある村。
ノアニール西にある里。
ノアニールの西にある洞窟。 B4にある「ゆめみるルビー」を手に入れる。
「ゆめみるルビー」を返すと「めざめのこな」がもらえる。
「めざめのこな」を使うと、村人が目覚める。
ロマリアの南東にある村。
アッサラーム南西にあるほこら。
アッサラームの南西にある城。
イシスの北にあるピラミッド。3Fのボタンは、東、西の順番で押す。 石の扉が開くので、「まほうのかぎ」を手に入れる。
ロマリア北西にあるほこら。通るためには、「まほうのかぎ」が必要。
ロマリアの西にある城。王様と話し「おうのてがみ」をもらう。
アッサラームの近くにある洞窟。ノルドの前で「おうのてがみ」を使う。 抜け道を通って、東側に出る。
ノルドの洞窟の南西にある町。
バハラタの北東にある洞窟。B2で「カンダタこぶん 4体」との戦闘になるので倒す。 ボタンを押し、グプタとタニアを助ける。 帰りに、BOSS「カンダタ(2)&カンダタこぶん 2体」との戦闘になるので倒す。
グプタと話し「くろこしょう」をもらう。
バハラタの北にある神殿。ここでは転職をすることができる。
ダーマ神殿の北にある塔。2Fにある、「さとりのしょ」を手に入れる(5Fのロープの中央から飛び降りなければならない)。 これがあれば、賢者に転職することができる。
ダーマ神殿の北東にある村。
王様に「くろこしょう」を渡し、船を手に入れる。
ポルトガのはるか南に位置する村。
アリアハンの西の大陸にある村。「きえさりそう」を買っておく。
ポルトガの北の島にある城。「きえさりそう」を使って城の中に入る。 B1の石の謎を解き、「かわきのつぼ」を手に入れる。
エジンベアの西の大陸の東にある草原。 老人に商人を1人預ける。
エジンベアの西の大陸の中央にある村。
スーの南にある塔。5Fのロープの中央から飛び降りて4Fに行き 「やまびこのふえ」を手に入れる。
ダーマ神殿の東にある国。
ジパングの近くにある洞窟。B2でBOSS「やまたのおろち」との戦闘になるので倒す。 旅の扉が出現するので入る。
ヒミコと話し、問いに「いいえ」と答えると
BOSS「やまたのおろち」との戦闘になるので倒す。
次の日に出現する宝箱を開け、「パープルオーブ」を手に入れる。
スーの西(ムオルの北)の海にある浅瀬で、「かわきのつぼ」を使う。
浅瀬のほこらに入り「さいごのかぎ」を手に入れる。
神殿の奥から地球のへそに行く。「さいごのかぎ」が必要(地球のへそへ行けるのは、1人だけなので注意)。
B3にある「ブルーオーブ」を手に入れる。
夜、囚人と話し「グリーンオーブ」をもらう。「さいごのかぎ」が必要。
アリアハンの東にある海賊達が暮らす家。北東にある石をどかして隠し階段を見つける。 階段に入り「レッドオーブ」を手に入れる。
海賊の家南にある島。
スーの北にあるほこら。旅の扉に入って旅の教会(サマンオサ東)へ行く。
外に出る。「さいごのかぎ」が必要。
旅の教会の西にある城。
サマンオサの南東にある洞窟。 B2の落とし穴から落ち、B3にある「ラーのかがみ」を手に入れる。
夜、城の2Fにいる王様の前で、「ラーのかがみ」を使う。 BOSS「ボストロール」との戦闘になるので倒す。 次の日に出現する宝箱を開け「へんげのつえ」を手に入れる。
革命後、屋敷のイスの後ろを調べて「イエローオーブ」を手に入れる。
世界地図上の遥か北東の島にある家。老人と話し、「へんげのつえ」と「ふなのりのほね」を交換する。
「ふなのりのほね」を使って幽霊船の位置を調べ、幽霊船へ行く。 下甲板にある、「あいのおもいで」を手に入れる。
船でオリビアの岬の北へ行き、戻されている最中に「あいのおもいで」を使う。
サイモンのしかばねの付近を調べ「ガイアのつるぎ」を手に入れる。
アッサラームから船に乗って南に行く。 火山の火口で、「ガイアのつるぎ」を使う。
火山の火口の南西にある洞窟。この洞窟を抜ける。
老人と話し、「シルバーオーブ」をもらう。
ランシール大陸の南西に位置するほこら。 台座に6つのオーブをささげ、ラーミアを復活させる。
カザーブの東にある城。ラーミアが必要。 竜の女王と話し「ひかりのたま」をもらう。
イシスの南にある魔王バラモス城。ラーミアが必要。 奥まで行くと、BOSS「バラモス」との戦闘になるので倒す。
2Fにいる王様と話す。
バラモス城の近くにある巨大な穴。ラーミアが必要。穴に落ちる。
船に乗って外に出る。
ラダトーム西の港の東にある城。 城1F東のにある台所の南の部屋より、階段へ入る。 2Fの宝箱にある「たいようのいし」を手に入れる。
ラダトームの北にある洞窟。
ラダトームの北西にある家。
アレフガルド大陸の南西にある町。
ドムドーラの東にある町。
メルキドの南にあるほこら。 妖精と話し「あまぐものつえ」をもらう。
ラダトームの北東にある村。船に乗って行く。 マイラ温泉の南側から4歩の場所を調べ「ようせいのふえ」を手に入れる。
マイラの北西にある塔。5Fでルビスの像に向かって「ようせいのふえ」を使い、封印を解く。 その後、ルビスから「せいなるまもり」がもらえる。
マイラの南にある町。
リムルダールの南に位置するほこら。 老人と話し、「にじのしずく」をもらう(「たいようのいし」「あまぐものつえ」「せいなるまもり」が必要)。
ここで「にじのしずく」を使うと、橋ができてゾーマの城に入れるようになる。
1Fで、「だいまじん 2体」を倒す(計3回)。玉座の後ろを調べると、下り階段が見つかる。 B4でオルテガとキングヒドラの戦闘を見る。 B5でBOSS「キングヒドラ」、BOSS「バラモスブロス」、BOSS「バラモスゾンビ」との戦闘になるので倒す。 BOSS「ゾーマ(1)」との戦闘で「ひかりのたま」を使う。 BOSS「ゾーマ(2)」との戦闘になるので倒す。 エンディングへ。